![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98790389/rectangle_large_type_2_4450f3ab16977e606611a938ecab329c.jpeg?width=1200)
2019.9.7「はるなつあきふゆ」秋
![](https://assets.st-note.com/img/1677218020521-wRwQJkPiWy.jpg?width=1200)
季節をまたいで4日間に渡って描きあげた。
毎回、絵に取りかかる前にまず詩を作る
というパターンで創作が進んでいった唯一の作品だ。
2019.9.7【秋】
いろどられる山々の木木
色どられる木々の山
ブロックべいのかたすみに
おりかさなるカエデのは
なんのゆめを見ているのかな?
丸ふで きみどり オレンジ きいろ オレンジうすめ
きいろ もうすこしこく うすい赤
グレーのこい 丸ふで
水でうすめて
少しだけくろにグレーを入れて ほそいふで
赤のこい えんじ
―――えんじってどう作ったらいい?
よくわからないけど むらさきはどうかな
―――え?赤に黒を入れるのはどう?
○
オレンジこい きいろ
山をもう少し色をかさねたいので
グリーンのこいいろ
ふで先にきいろを水でうすめないでつける
だいたいしあがり
きいろを もう一回