【ばあばのさりげない日々】良い年明けを迎えられて幸せ🌅
この数年、年ごとに喜ばしい年明けを迎えています。
具体的にこれ、というほどのことではありません。
ただ、前の年よりも明らかに心豊かな新年を迎えている気がするのです。
年齢を重ねるごとに好奇心が高まり目標ができ、思いにまかせて行動するようになりました。
気が付くと知らぬ間に、自分にとって喜ばしい小さな奇跡が積み重なり、あわただしくも満たされて年末を迎えます。
そうして、2025年も喜ばしい年明けを迎えることができました。
年末詣
12月30日に例年通り篠栗の南蔵院さんに年末詣をしてきました。
午後からバタバタ出かけて、着いたのは涅槃像体内参拝の受付時刻ギリギリです。
何とか予定をやりくりしながら、まずはお礼参りをすませました。
お釈迦様はすっかり新年を迎える準備をすませていらっしゃいます。
父母・先祖・今年亡くなった方の護摩木を奉納して供養をすませると、すがすがしい気持になると同時にホッとしました。
いつものように抹茶ソフトをいただいてひと休み。
厳しい寒さの中でも、周辺は各国からの観光客でいっぱいです。
迎春準備
毎年いただく「干支の切り絵」は辰(龍)を納め、新しく巳(蛇)を玄関のいつもの場所にはりました。
投げ入れの花と小さな鏡餅を下駄箱の上に飾って、ささやかながら迎春の準備は一段落です。
元旦
今年は久しぶりに子や孫と共に元旦を祝い、夜は福津市の宮地嶽神社にそろって参拝して、この上なく楽しい時間を過ごしました。
昨年、いくつもの小さな奇跡がこの身におこり、感謝しながら閉じた一年でした。
そして迎えた新年も、さらに喜びに満ちたものとなり、一瞬一瞬に感謝がわいてきます。
なによりも、72歳(年女)になるというのに、パワーにあふれるこの身・この心に感謝しなければならないかもしれません。
昨年もそうであったように、2025年も健康に留意しながら積極的に人生を楽しみたいものです。
♫最後までお読みいただき、ありがとうございます。(^^♪