ケイキ ノオト

現在🇯🇵の上場企業で経営企画のマネージャーしてます。日々、仲間たちとのコミュニケーションの中での気付きや、思ったこと、教えたことなどをメモしていきます。 会社で働く=仕事って、自分の成長に繋がらなかったら面白くないよね。

ケイキ ノオト

現在🇯🇵の上場企業で経営企画のマネージャーしてます。日々、仲間たちとのコミュニケーションの中での気付きや、思ったこと、教えたことなどをメモしていきます。 会社で働く=仕事って、自分の成長に繋がらなかったら面白くないよね。

マガジン

  • はたらきかたのコツ 仕事の中の Mindfulness

    仕事をしながら、想ったコト、考えたコト、価値観など、何かに迷ったときに振り返るためのメモ記事集。

最近の記事

働き方: それは、「成果」ではなく「結果」です

部下の人事考課の時期、いつもこれを考えます。 成果考課、評価シートには、成果を書くことよくある評価シートには、「成果を記載してください」とある。 新しく面倒を見る事になった部署の社員が書きました。 「書籍をxx冊読んだ」 「セミナーをxx件受講した」 「提案をxx件実施した」 「xx件の新規企業と面談した」 これ『成果』?ただの『結果』じゃないですか? 『数値化』の誤解目標の立て方から考えてないと、『成果』にならない事があります。 人事考課などでよく論じられますが、「

    • 『経営』の 入口

      ケイエイの『ケ』の字も知らない18歳に、ケイエイを学ばせる事になりました。まずケイエイって何?、何で必要なの?から始めねば...。 発見!おすすめ書籍今日は、紀伊國屋書店でフラフラと経営本書棚へ。 『おぅっ!これいいんじゃないか?』 宝島社 『経営学見るだけノート』¥1,210 これ、中身が素晴らしい!”2時間で頭に入る”とありますが、2時間で読み終えるのは、惜しすぎる内容です。 ネタバレになってしまうので、詳細は書けませんが、ステキです、これ。 こんな感じ。書籍紹介

      • 働き方: ディレクターは、何を回す?何をつくる?

        仕事をする中でよく聞くポジションですね。 「プロジェクトを監督、指揮、進行、管理をする職業、役割」とされています。 ディレクションって何?英語の「Direction」は、方向、方角、指示という意味があります。つまりディレクターは、「進む方向を指し示す人」。 ちなみに、英語の「Managing Director」は、「代表取締役 社長」を意味します。会社の進む方向付けをする人ですね。 ディレクターは、仕事を回す?何をつくる? ときどき、こんな会話を聞きます。 ディレクター

        • 働き方: スケジュールを守れる人よりエライ人は?

          働くようになると、切っても切れなくなるのが、『スケジュール』です。 今回は、クイズ形式でご説明します。 問題① スケジュールを『守れる人』or『守れない人』、エライのはどっち?当然、『守れる人』でしょう。 スケジュールに関するエライ度 守れる人 > 守れない人 誰もが、理解出来ますね。チームで仕事をしていれば、スケジュールを守らないが故に、仲間に迷惑かけたりします。当然、顧客の場合は、なおさらです。 問題② 『スケジュールを守れる人』よりエライ人は、誰??答えは、『ス

        マガジン

        • はたらきかたのコツ 仕事の中の Mindfulness
          4本

        記事

          働き方: 会社には3つの仕事しかない

          ちょっと言い過ぎかも知れませんが、個人的にそう思っています。部下との面談の時に、このように聞いています。 『あなたが、やりたい仕事は何ですか?』 『あなたが、やれる仕事は何ですか?』 『あなたが、やらなければならない仕事は?』 3つの仕事の基礎・やりたい仕事 = Want ・やれる仕事 = Can ・やらなければならない仕事 = Must 必要なのは、この3種類だけ。言い出すと他にも出てきますが、この3つでだいたい事足ります。この3つを使った方程式の一部をご紹介します。

          働き方: 会社には3つの仕事しかない

          4年間勝負で『ケイエイ→経営』

          ひょんなことから、2021年新入学の大学生の息子に『経営』を教えることに....。卒業までに『事業計画書』まとめて、就職活動?出資者探し?に行くのだそう。卒業までの4年間、どこまで続くかわかりませんが。 ケイエイの『ケ』の字しかし、ケイエイの『ケ』の字も知らない人間に.....。 ん?とはいえ、誰でも初めはそうだったはず。自分もそうだったんじゃないか?トヨタアキオも、ソンマサヨシも、ウチのシャチョウも、八百屋のオヤジも?...。 大学で学ぶ価値大学の授業も、オンライン化さ

          4年間勝負で『ケイエイ→経営』

          新生活への第一歩、おめでとう

          さて、2021年4月を迎えました。新入生、新社会人の皆さん、新生活への第一歩、おめでとうございます。もしかしたら、これから事業を立ち上げる方、職場異動で新生活を迎える方もおみえになるかもしれませんね。 生活の変化には、出会いや別れ、期待や不安、いろいろな変化があるかと思います。 個人的には、変化には極めてポジティブで、成長へのオポチュニティ(機会)だと捉えています。 脊椎動物の進化は、魚類→両生類→爬虫類→鳥類or哺乳類....進化に時間はかかったでしょうが、間違いなく彼

          新生活への第一歩、おめでとう