
御衣黄桜 開花情報 2023.5.3
山形県長井市の遍照寺です。
境内の御衣黄桜(ぎょいこうざくら)の開花情報をお伝えしています♡
今日の御衣黄桜 「散り始め」
咲いたばかりの花は淡い黄緑色で
時間が経つと
花の中央が うっすらと赤く色づき始めます。
咲き始めはこんな感じでした。

そして今日、御衣黄桜が散り始めました。

御衣黄桜は、画像のように
花の形をとどめて フワッと散ります。
散り際に赤色がぐっと濃くなる
神秘的な変化もまた美しいですね。
2023年の御衣黄桜は4月18日に開花しました。
好天に恵まれて開花は例年よりも早く、
また、開花後に気温が下がり、雨が少なかったことで
花を長く楽しむことができています(^_^)
この後も、
散り際が美しい御衣黄桜を眺めることができますよ。

「心の平安」「優美」という花言葉を持つ御衣黄桜。
人気の御衣黄桜の御守は期間限定のお授けです。
詳しくはこちらもご覧ください(^_^)