見出し画像

【いだろぐ016】普通でいたくない。

100人組手7人目として

インフラエンジニア歴19年、チームマネジメントを担当されている

今枝 義和さんと対談させていただきました。

今枝さんとは、UNCOMMONというマコなり社長主催のセミナーで知り合いました。

今枝さんは、自分と対談する前に、鮒谷周史さん・吉田満梨さんのエフェクチュエーションセミナーを受講されていました。

自分のアウトプットを見て受講されたとのこと。

自分は船津さんから紹介されたことでエフェクチュエーションに出会い、今枝さんに伝わり、行動に移されて、エフェクチュエーションに出会った。

これもエフェクチュエーションと2人で話していました。

対談の中では、今枝さんのインフラエンジニアとして

・これまでの経験

・良かったこと、苦労したこと

・なぜ順調なキャリアなのに、セミナーなど積極的な学びをされるのか。

をお聞きしました。

その中で感じたことは

普通でいたくない。

面白いことないかな?の精神。

人を笑わせたい。

今枝さんが持つ、この3つの精神に共感しました。

今枝さんは、インフラエンジニアとして、サポートデスクや運用の経験を経て、インフラ構築、マネージメントの担当に至っています。

その中で、炎上した案件もあったとのこと。

昼夜、休日関係なく、張り付きで改修や監視にあたることもあり、軌道に乗ったときには、達成感に溢れたとのことでした。

そこから、本番の想定し、一気通貫、バリエーション豊富なテストを心がけることで今に至るとのことでした。

今では、案件が増えて、自分たちでは回りきらなく、そこで自分自身もっと向上しなくてはいけない、との思いもあり積極的な学びをされています。

学んだことをすぐにチームや会社、自分の日常に落とし込もうとされている行動力に大変刺激を受けました。

感じたこと

今枝さんとは、音楽とサウナ、学びを得ようとする姿勢が共通点。

普通でいたくない。

というお互いの思いから、行動に移したことで、出会った関係です。

そこから、モチベーションを受け、与えるような関係になることはエフェクチュエーションにもつながってくるように感じました。

お笑いが好きであり

『常に面白いことないかな?』

という精神を持っていること

『自分は笑いが好きで、いつも人を笑わせることを意識している。笑いは緊張を緩和して場を和ませ、人と人との距離を縮める効果がある。もっと人の笑顔を見たいし、人を喜ばせたい。』

ことが印象的。

アンテナ強度が高く、遊びゴゴロを常にもっていることが今枝さんらしさにつながっているように感じました。

自分にとっても、共感する部分多く、刺激を受けました。

この精神を実践、行動していこうと感じました。

今枝さんありがとうございました!!

今日も人生を変える一日にいていきます!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?