![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104698661/rectangle_large_type_2_8c6c00de91a70010a90b390806ac018d.png?width=1200)
【いだろぐ490】見切り発車で大丈夫。
泥縄式に編んでいく。
■
100人組手で「見切り発車で大丈夫」ということを学びました。
最初はどんなに周りに声をかけても、30人くらい見積もることはできず
100人を達成できるのか、と疑問に思っていました。
しかし、実際に取り組むうちにご紹介や新しい出会いがあり、
泥縄式に人にお声をかけることで100人に到達できました。
最初に100人声をかけられる人がいなかったおかげで、
全く予期できないような人たちとの縁が生まれました。
もし最初から100人を集めることができていたら、
こんなに多様な背景を持った方々と出会えなかったかもしれない。
泥縄式で進め、予期できない出来事に出会うのが、
100人組手の醍醐味だと感じています。
■
新しい取り組みを始めるとき、準備が整ったらやろうと考えると、
いつになったら準備が整うか分かりません。
準備が整った頃には、状況が変わっているかもしれない。
見切り発車で、どんな予期せぬ出来事も歓迎しながら、
泥縄式で進める。
先が見えたら面白くはない。
予想外の驚きや発見に出会うためには、
見切り発車で進むべきだと思います。
100人組手の姿勢をこれからの挑戦に活かしていこうと思います。
■
明日(5/6)開催の100人組手報告会への申し込みを締め切りました。
居酒屋のテーブルくらいの集まりを想定していましたが
予想外の反響をいただきました。
申し込みいただいた皆様、ありがとうございます。
友人から「放談会やってみれば?」と言っていただいたことをきっかけに、
「ハイかイエスか喜んで!」
と宣言し、決行することになりました。
うまくいくよう尽力いたしますが、
ダメならば、黒歴史にしてネタ化しようとも思っています。
どちらに転んでも楽しんでもらえるように取り組みます。
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
■
今日も素晴らしい一日を過ごしましょう!