![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103358326/rectangle_large_type_2_5deba9543c51de88167c45ded029d6f0.png?width=1200)
宮崎公立大学図書館、学外利用者開放の再開
![](https://assets.st-note.com/img/1681819990706-DHfv7unHV2.png?width=1200)
宮崎公立大学が4月から社会人開放を再開していた。嬉しい。ただで本を読めたり勉強できる場として、退勤後に行けて最高だ。
社会系の本が充実していた。流石は社会系特化の単科大学だ。
一回行ってみたけど、社会人の退勤後に勉強するのはかなり疲れていて集中できない。
5分位仮眠取ってからはじめようと思った。
ワークマンのアイマスク最高!
780円で仕事用とプライベート用2個買ってよかった!
![](https://assets.st-note.com/img/1681820002954-fGujBYetri.jpg?width=1200)
図書館はこれからもいこう
宮崎公立大学が4月から社会人開放を再開していた。嬉しい。ただで本を読めたり勉強できる場として、退勤後に行けて最高だ。
社会系の本が充実していた。流石は社会系特化の単科大学だ。
一回行ってみたけど、社会人の退勤後に勉強するのはかなり疲れていて集中できない。
5分位仮眠取ってからはじめようと思った。
ワークマンのアイマスク最高!
780円で仕事用とプライベート用2個買ってよかった!
図書館はこれからもいこう