見出し画像

「定年まで働きたい!居心地のよい職場環境」:株式会社京滋BS 滝川さん インタビュー

こんにちは!
今回は、株式会社京滋BSの滝川さんにインタビューを行いました。
前職は家具屋さんで勤務されていて、現在入社約19年目の滝川さん。
社内の雰囲気や、長く働くことができる理由などをお話をしていただきました。
ぜひ、最後までご覧ください。

家具の販売職からの転身

ーこれまでのご経歴と入社のきっかけを教えてください。

前職は、家具店で商品販売や商品管理を行っていました。
会社都合で退職した後、株式会社京滋BSに入社して、現在19年目になります。
入社のきっかけは、職業安定所で正社員の仕事を探していた際に、この会社の求人に出会い、応募して採用していただきました。

ー現在どのような業務を担当されていますか?

文具や事務用品のルートセールスを行っています。

ーお仕事をされる中で大切にされていることを教えてください。

基本は「会社に迷惑をかけない」ということですね。
それはお客様に迷惑をかけることにもなりますし、上司に対して迷惑をかけないというのが1番のモットーです。

ほとんどの社員が勤続20年以上

ー長く働き続けられている理由を教えてください。

良い意味で、緩い雰囲気があります。
入社当時から、上司などからきつい言い方をされたことはないので、居心地の良さという面で長く続いているのかなと思います。
人間関係でギスギスしていないですし、売上を取ったとられたということもないですね。
勤続年数20年以下なのは私だけではないかと思うほど、周りの皆さんはもっと長く働かれていますね。

ーお仕事される中で大変だったことはありましたか?

自分が思い描いていたように注文いただけなくて上手くいかなかったら落ち込みますね。(笑)
道筋はたくさんあるので、「ああしとけばよかった」と思うことはありますね。

長く働きたい人に向いている会社

ーどのような人がこの会社に向いていると思われますか?

「細く長く緩く働こう」と思う方にとっては、最適な会社だと思います。
逆に、ヒリヒリ感を求めている方には向いていないと思います。
また色々な商材を取り扱っていて、自分で売りたいものを探して自分で売るので、その点は楽しめるのではないかと思いますね。

ー社内でスキルアップにつながるバックアップ等はありますか?

そうですね。自己成長の機会はありますね。
条件はありますが、勉強のために費用を含めて、バックアップしてくれる制度があります。

アットホームな雰囲気

ーこの会社の魅力を教えてください。

平均年齢が高くて、アットホームな雰囲気がありますね。
20代や30代の方だと親子のような年代になると思います。

ー社長はどんな人ですか?

いい人ですね。
雇っていただいていますし、それ以外の表現はないですね。

ー今後の目標や実現したいことを教えてください。

定年まで働けて、会社が揺るぐことなく平穏に生活できればいいなと思っています。

最後に

滝川さんにお話を伺い、会社の居心地がよく、長年勤務できる職場がよくわかりました。
お話からは、営業職に対して厳しいイメージが変わり、自分で売りたい商品をみつけて販売する点も楽しそうな印象を受けました。
興味を持たれた方は、ぜひ株式会社京滋BSの他の記事もご覧ください!


他の記事はこちらからご覧ください!


いいなと思ったら応援しよう!