見出し画像

元知能犯刑事が教える!社内不正を見抜く5つのサイン


社内不正は、あらゆる企業が直面するリスクの一つです。特に、信頼していた従業員からの裏切りは、会社にとって大きな打撃となり得ます。今日は、元刑事の視点から、経理課員による業務上横領の事例を通じて、社内不正を見抜く5つのサインをご紹介します。

1. 突然の生活水準の向上
経理担当者が突然、高価な車を購入したり、高級品を身に着けるようになったりした場合、その資金の出所に疑問を持つべきです。不正の利益が生活水準の向上につながることは珍しくありません。

2. 過度なプライバシーの主張
業務において過度に秘密主義であることも、不正の兆候です。経理業務は透明性が求められるため、過度なプライバシーの主張は注意が必要です。

3. 休暇を取らない傾向
長期間休暇を取らない従業員は、自分の不正が発覚するのを恐れている可能性があります。定期的な休暇は、他の従業員がその業務を見る機会を提供し、不正の発見につながることがあります。

4. 異常な会計エラー
頻繁に起こる小さな会計エラーや不整合も、横領の兆候となり得ます。細かな誤差が繰り返される場合、意図的な操作の可能性を疑うべきです。

5. 過度のストレスや防御的な態度
業務上のストレスは普通ですが、過度のストレスや、疑問を投げかけられた際の防御的な態度は、隠していることがあるサインです。

結論

社内不正は早期に発見し、対処することが重要です。上記のサインに気づいたら、適切な調査を行い、専門家の助言を求めることが推奨されます。私たち日本刑事技術協会は、そのような状況に直面した際に、あなたの企業をサポートする準備ができています。疑問や不安があれば、ぜひ私たちにご相談ください。

お問い合わせ | 一般社団法人日本刑事技術協会 (j-keiji.org)


いいなと思ったら応援しよう!