
Photo by
mana2518
2021年 年末大晦日
今日は朝からおせち作り。
栗きんとん、なます、伊達巻、お雑煮。
煮物作りは止めた。
自分が食べたい品だけ作った。
30日には黒豆と田作りを作った。
子ども達はおばあちゃんの家にお泊まりすると言って父ちゃんと出かけた。
私、一人の時間。幸いだ。。。
今年は色々あった。
大晦日のこの日に心穏やかでいれるのは、単に精神科クリニックに行って診断を受け、薬を服用し始めた事が大きい。
自己嫌悪、罪悪感、怠け?!から心が解き放たれた。それは、身体が動くようになったからだ。
子どもにイライラをぶつけてしまった時などは自己嫌悪に浸るよりもどうしたらいいかを考える様になった。
どうしてイライラするのかを自分の心を省みる。責める事が少なくなった。
鬱になる事がまだないだけかもしれないが…。
2022年はどうなるかわかりませんが、日々地に足つけて日常を粛々と過ごしたい。