![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34019465/rectangle_large_type_2_8dea3b88f9bca69075cd97e71c8ab55b.jpg?width=1200)
人の優しさと綺麗なお兄さんに惚れた国 〜タイ〜
สวัสดี ครับ/ค่ะ(サワディークラップ)
タイでは危うく違った大人の階段を登りかけました
K-Lowです!!
というわけで今回は世界一周中にそんな階段を登りかけたタイについて書いてみたいと思います!
そしてなぜ僕が世界一周へ出たかはこちらからどうぞ。
タイの場所は?
日本(東京羽田or成田)から飛行機で約7時20分程東南アジアの国でミャンマーやカンボジアに挟まれた場所がタイです!
(ちなみに大きさとしては日本の約1.3倍の面積で人口約6700万人程の国です)
タイ国旗に込められた意味
タイの国旗は「トン・トライアングル」と言われ、真ん中の青の線が国王を象徴しています。
白色の線は建国の際の伝説に登場した白い象から由来し宗教を象徴しています。
サイドの赤い線は国家と国民の団結心を表しており、旗全体が王室を中心とする国民の忠誠心と団結心、小乗仏教への信仰心を象徴します。
日本からの行き方
日本からタイへは羽田空港や成田から飛行機の直行便が便利です。
往復40,000円〜60,000円位からあり中でもスクートやタイ ・ライオンエアーのLCCなら時期により往復27,000円程でもあるようで直通で時間的にも7時間30分程で金額抑えたい人にはオススメです!
仏教と微笑みの国
タイと言えば微笑みと仏教の国!
なんと国民の95%が仏教徒!宗教の選択は自由なのですが殆どの人達が仏教を選択している国です。
(ちなみにタイの国王は仏教徒でなければなれないと憲法に定められています。)
ちなみにこの座っておられる方々は仏像屋さんにいた方でなんと人形です!
肌の質感等も本物そっくりで思わずビックリしました!
そしてこの座っておられる方は町中にいた方で単なる行儀の良い犬です!w
人の優しさに触れ感動した国
そして世界一周中一番最初に人の優しさに触れて感動した国もタイでした。
それはタイのパンガン島というフルムーンパーティーの行われる島へ行った時のことでした。
船着場から乗合タクシーで宿まで行き、宿のチェックインを済ませ昼食を食べる為に宿の前の道をひたすら歩いていた時でした。
かなりの田舎道でしたが1人の島民を発見したのでその男性にこの近くにレストランや食堂はないか聞きました。
K-Low「この近くに食堂ありませんか?」
島民「この道を10キロ位行くとあるよ」
K-Low「10キロですか…」
島民「どうしたんだい?」
K-Low「実は何も食べてないのでお腹が空いてるんです…」
島民「……ついて来な!」
K-Low「……???」
と、その男性に連れられてついて行きました。
ここから先は
¥ 300
宜しければサポートお願い致します! 現在49カ国旅しましたので読んでみて下さい。