【週報 vol.018】10/16週 【Noble.さんとのスペース実施!】
※サムネはNoble.さんと今後の活動について作戦会議をした際のコーヒーとチーズケーキです
10/16~10/22の振り返り
読書と学びのコミュニティLectio
AI研究室の活動
10/15開催したAI勉強会の振り返りと、今後の進め方について検討しました。
運営/集客部の活動
アーカイブ動画の整理のためのサムネイル作成のお手伝いをしました。無事サムネイル作成がすべて完了し、アーカイブ動画公開サイトも使いやすい形でリニューアルすることができました。
イベントの管理をgoogleカレンダーで行えるよう、運用管理担当となったので、整えていきます。
イベント参加
読書会
特別講義
ぶっくまさん勉強会
SMALL WORLD(川原卓巳さんハイブリッドサロン)
皆様の投稿を見たりしながら、楽しく参加させていただいております。
Zoomの交流会も開催される予定なので、調整して参加したいと思います!
速聴トレーニング
audibleの3.5倍速で正確に聴きとれるようにトレーニングしています。
また、kindleの読み上げ機能で最大4倍速まで対応できるように設定完了しました。
思い通りに人を動かすヤバい話し方
センスは知識からはじまる
複雑な問題が一瞬でシンプルになる2軸思考
今のまま働き続けていいのか 一度でも悩んだことがある人のための新しいキャリアの見つけ方
読書
プロティアン 70歳まで第一線で働き続ける最強のキャリア資本術
過去を「巨視」して未来を考える
生成AI導入の教科書
note
自己紹介note更新中
勉強会
CEATEC2023オンライン視聴
シュンスケさんCursor実演配信視聴
勉強会 「- 生成AI業界のトップランナーが語る - ビジネスへのアドオンで抑えるべき知識と最新動向」
voicy学び発信
エンタメ
ゲーム
友人宅でボードゲーム会
スイカゲーム
ゲーム実況視聴
キヨ レトルト 牛沢 P-P スーパーマリオワンダー実況
アニメ
サマータイムレンダ(完)
コンテンツ制作チーム
Noble.さんの日常スペース実施!
「Noble.さんの日常」というスペースを開催しました!
なんと、10/23時点でアーカイブ100人近くの方に聴いて頂いています!
好評だったと捉えまして、定期開催を決定しました!
色々試行錯誤しながら気軽に続けていこうかと思いますので、ゆるっと見守って頂ければと思います!
stable audioによるデモ音源作成検討
stable audioという生成AIサービスを使って、BGM制作のデモ音源や音楽制作のサポートとして使えないか検討しています。
試してみたんですが、そんなにクオリティは出てこなかったので、プロンプト等もっと工夫していかないとなかなか使えないかなと思ってます。
もう少し触って使えないか検討していきたいです。
習慣化
習慣化していること、したいことを今後こちらに記載して、毎週チェックすることにします。
日々の生活リズムがまだまだ整わないので、意識していきたいと思います。
毎日
8時に起床
~9:00までSNSチェック
23:45~24:00に1日の振り返りポストを投稿
24:00~24:30まで部屋を暗くして読書
1時までに就寝
週3回
運動(ジム or リングフィットアドベンチャー)
週1回
Noble.さんの日常スペース開催
週報note更新
ボカロランキングチェック
月1回
月報note更新
10/23週にやり遂げたいこと
Lectioへのコミット
AI研究室で、AIを使ったサービス制作について、ブラッシュアップできるよう技術面で貢献していきたいです。
運営/集客部についても、Googleカレンダーの運用について進めることと、業務の進め方について提言もしていきたいと思います。
プロフィールの修正
先週に引き続き、noteの自己紹介記事、litlinkの整備等をしていきたいです。
また、miiboを使った自分の自己紹介AIについても検討中です。
さいごに
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
今週も充実してて楽しかった~!