
【月報 vol.008】2024年1月【Noble.さんの動画投稿】
今月のベストツイート
今更ながら、録画していた落合陽一さん@ochyai のプロフェッショナルを見ました。
— はやし | KEIG-P | クリエイターに寄り添うAI戦略プロデューサー (@keig_p) January 26, 2024
xDiversityの取り組み等、素敵だなぁと思いウォッチしていましたが、「当事者になって感じた気持ちが想像以上の力を生み出す」というところが特に印象に残りました。
感動した!https://t.co/4Cir9zr8ek
落合陽一さんのプロフェッショナルのポストが、ご本人にリポストされたこともありよく見られていました。
落合さんの素敵な人柄が伝わる内容になっているので、NHK+等でぜひ見て頂きたいです。
https://twitter.com/keig_p/status/1731874462373425507
こちらは2番目ですが、熱かったのでおまけです。
川原卓巳さんのリアルイベントに参加した感想を熱く語りたいということでスペース開催予告の投稿したポストがよく見られていました。
プロデュース
動作制作サポート
BGM依頼納品
Noble.さんのピアノ動画宣伝
対談スペースの打診
生成AIイラスト作成
Noble.さんの日常スペース
プロデュースマッチング三者面談
BGMラフと合わせた動画の提出
プロデュースマッチングβの面談日程調整
生成AI画像生成と動画制作
Noble.さんの踊ってみた動画投稿
踊ってみた動画編集・投稿
対談シナリオ検討
Noble.さんの踊ってみた動画撮影
Noble.さんの日常動画投稿
プロデュース第4回MTG
Noble.さんの日常動画撮影
はやしの人生史投稿
Xアカウントプロフィール修正
インスタ投稿宣伝
Noble.さんの日常スペース要約ブログ投稿
スモワ
「AIには感情がある(後編)」
スモールトーク
「AIには感情がある(前編)」
生成AI
記事執筆のための取材同行
生成AIイラスト作成
生成AIパスポート申し込み
生成AIの使い方レクチャー
学び発信
SHIFT AI カジュアル面談
2024年の動向記事執筆
生成AI記事執筆
SHIFT AI
カジュアル面談日程調整
読書
なぜ人と組織は変われないのか-ハーバード流自己変革の理論と実践-
「超」独学法 AI時代の新しい働き方へ
予言された世界
デジタルフロンティア
THE CATALYST
東大金融研究会のお金超講義
やらなくてもいい、できなくてもいい。
忘れる読書
今日、誰のために生きる?
こんまり流 今よりもっと人生がときめく77のヒント
ファミ通 2024 1/25号 ポケミクの魅力を余すところなく紹介する64ページの大特集!
Audible
正欲
方法序説
Lectio
運営部活動
AI研究室定例MTN
AI研究室 勉強会開催
運営部活動
小説読書会
読書会『7つの習慣』参加
アフィリエイトリンク追記
AIマグさん書籍DB作成
トカゲさん 速聴トレーニング勉強会
勉強
Voicy視聴
オンライン時代を制する魅せ方の極意
目標設定ワークショップ
X API利用設定
スペース AI未来創造塾 ハヤシシュンスケさんと対談
八木仁平さんのYouTube
すがけんさんnote『なぜ、ぼくの仕事は「時給30万円」なのか?』
GAIS 第4回ジェネレーティブAI勉強会
ながいさんXコンサル
健康と美容
リングフィット
フェイスパック
カラートリートメント
通院
エンタメ
アニメ ちいかわ
アニメ スパイファミリー
P-P どこかで見たゲーム 実況
落合陽一さん プロフェッショナル
宇多田ヒカルさん バラエティ番組
アニメ ワンピース
P-P 塊魂 アーカイブ視聴
映画 翔んで埼玉2
HUNTER×HUNTER
ボカラン視聴
Netflix ポケモンコンシェルジュ
P-P 塊魂 実況
その他
引っ越し手続き
物件申し込み
引っ越しの準備
なるさんインスタライブ
スマホアプリ整理
週報note更新
イオンカフェ
部屋の掃除
家族Zoom飲み
1月にやり遂げたいこと(振り返り)
プロデュース
Noble.さんのプロデュース活動を変わらず続けます。作業用BGMとして1時間、3時間の動画をアップロードします。
→サムネイルをNoble.さんが作る方針になったので、サムネイル作成待ちです!
スペースで身近な方の魅力を伝えるスペースを3回行います
→1名は完了、1名は3月以降に実施予定、もう1名は今後調整します!
Lectio
AI研究室のチャットボットのDBとプロンプトを整え、外部公開できる状態にしてGPTsにリリースします。
→まだDBが整えきれてないです!
生成AI
生成AIに関する記事執筆を1本完了させます。
SHIFT AIのAI CAMPを完了させます。
→生成AIの記事を2本執筆しました!AI CAMPは途中です!
SNS運用
発信活動のプロフィールと発信方針(特にインスタ)を再度見直します。
Xで生成AI活用術を週1以上発信していきます。
→ながいさんのコンサルを受けて、Xとインスタの発信方針を修正しました!
転職準備
転職準備に向けて、企業研究と履歴書・職務経歴書を整えます。
モチベーショングラフ更新と自己理解プログラムの振り返りをします。
→転職はせず、フリーでまったりやっていくことにしました!
2月にやり遂げたいこと
プロデュース
クライアントのプロデュース最終月なのでできることをすべてやります。
Noble.さんのボカコレ投稿に向けてできることをすべてやります。
生成AI
生成AIに関する記事執筆を1本完了させます。
SHIFT AIのAI CAMPを完了させます。
Lectio
AI研究室のチャットボットをリリースします。
公式アカウントで過去イベントのアーカイブの概要を発信できるよう準備します。
その他
レモンサミットを含む旅行を楽しみます。
引っ越しを完了させます。
さいごに
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます!
先月も充実してて楽しかった~!