【影響力がほしいなら表現力】「楽しい」を伝える術を言葉以外に知っていますか? 全身を使って 楽しさを表現できますか? 友人に教えてもらった表現力 ダンスを始めたきっかけとなるエピソードを語ります。 18 元国税税理士じてこ先生SASA 2020年10月5日 20:06 人に何かを伝える方法はたくさんある。代表的なものとして言葉や文章がある。しかし、言葉や文章が通じない海外に行った場合、あなたはどのようにしてコミュニケーションを取りますか?学生時代、友人とシンガポールにいった時、静かなBARで友人が踊り出した。日本だと、冷たい目で見られ店員さんに注意されて終わりだが、シンガポールでは違った。静かな大人の空間・・・いかにも強そうな黒人がお酒を飲んでいた。当時、大学生の僕たちはお酒の力もあり、大騒ぎ・・・さすがに、怒られるんじゃないか・・・と、その時ひとりの友人が急に踊り出した。これは、さすがに・・・怒られる。いや、殴られる・・・しかし、周りの反応は違った。踊っている友人に賞賛を送り、彼らもまた踊り出したのだ。言葉の通じない者同士が、コミュニケーションが取れた瞬間であった。心が動かされた。僕も踊りたいと思った。僕も人に論理(言葉や文章)ではなく、心を動かせる人間になりたいとおもった。それから、ダンスを必死で習得した。人前で表現することにも慣れた。そして月日が流れ、20年影響をもらった友人からの便りがあった。僕の(表現)行動が、彼を動かした。彼からもらった表現方法によって、彼に情熱を再び与えたのだ。うれしかった。ありがとう。今回主人公のYouTubeデビューをした岡ちゃんのチャンネルです。https://youtu.be/HWe1u--3Q8Aそして、株式会社和みのふるさと納税型クラウドファンディングの支援サイトのURLです。https://motion-gallery.net/projects/nagomiそして、和歌山県御坊市にあるめちゃくちゃ美味しいイタリアンのHPです笑 じてこ先生SASAのチャンネルをみたから来たって言ってくれれば、食後のドリンクをサービスします。https://www.web-bambu.com/【投稿者プロフィール】 笹 圭吾(ささ けいご)★元国家公務員(国税専門官)2020年6月まで★現役税理士【REBFLEET税理士事務所 代表税理士】★「SMILE」×「ENJOY」になる情報を日々の成長とともに自分にしか届けられない情報をテーマにお届けします。★和歌山県御坊市出身★大阪市在住★1980年5月23日生★妻・娘7歳・息子3歳・ミニピン★趣味 読書・ダンス★特徴 税理士・FP有資格者ダメ人間が人生を楽しむため「SMILE」と「ENJOY」を続けるため人生の選択を繰り返した結果、手に入れた幸せな日常。そんな半生で得た経験や知識を昔の自分と同じような境遇にいる誰かのために届けようというコンセプトで配信している。以下のSNSの運用しています。ぜひ、こちらもご覧いただければうれしいです。★Instagram https://www.instagram.com/keigosasa/★note https://note.com/keigosasa★TIKTOK https://www.tiktok.com/@keigosasa?lang=en★ホームページ(税理士事務所) https://www.rebfleet.com/よろしくお願いいたします。 #表現力 #影響力#ダンス#海外#友情#ダンス#国税専門官#元国家公務員#大阪#金#元国税調査官#笹圭吾#笹#ささけいご#SASA#教育#SNS#ビジネス#経済#経営#考え方#成長#お金#投資#税理士#じてこ いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #成長 #海外 #大阪 #テクノロジー #ダンス #公務員 #税理士 #友情 #影響力 #表現力 #国家公務員 #良いものは良い #元国税調査官 18