【元国税・現役税理士が語る】最高の保険とは 保険入っている安心感では 家族は守れない 損をしないため 万が一のため 今すべき行動とは 今だからできる そんな方法を模索した。

保険と一言に言っても、種類や商品は様々です。

特に、本来の保険という目的とは別に貯蓄性のある商品が多く、そのメリット・デメリットの判断にはマネーリテラシーの向上が必要です。

誰にでも合う完璧な保険は存在せず
目的によって、その人の生活状況や今後のキャリアプランやライフプランに適した保険(商品)選びが重要です。

ここで重要なのは
個別の商品や個別の保険会社を比較することではなく、原則に立ち戻り、保険は何のために必要なものかを考えることです。
保険に入っているから、大丈夫という安心感だけでは、家族は守れない時代がせまっています。

将来に備えるといってストレスの多い現役世代生活が窮屈であっては楽しい人生ではありません。
将来のお金のために、今のお金を節約することは私は楽しめない考え方であると思います。

現在の時間と労力という資源を使って、将来のお金を生み出す仕組みをつくることが大事であり、お金でお金を生み出す方法が有効に働くのは富裕層と呼ばれるステージに上がってからであると考えています。

【投稿者プロフィール】
 笹 圭吾(ささ けいご)
★元国家公務員(国税専門官)2020年6月まで
★現役税理士【REBFLEET税理士事務所 代表税理士】
★「SMILE」×「ENJOY」になる情報を日々の成長とともに自分にしか届けられない情報をテーマにお届けします。
★和歌山県御坊市出身
★大阪市在住
★1980年5月23日生
★妻・娘7歳・息子3歳・ミニピン
★趣味 読書・ダンス
★特徴 税理士・FP有資格者

ダメ人間が
人生を楽しむため
「SMILE」と「ENJOY」を続けるため
人生の選択を繰り返した結果、手に入れた幸せな日常。
そんな半生で得た経験や知識を昔の自分と同じような境遇にいる誰かのために届けようというコンセプトで配信している。

以下のSNSの運用しています。
ぜひ、こちらもご覧いただければうれしいです。

★Instagram
 https://www.instagram.com/keigosasa/
★note
 https://note.com/keigosasa
★TIKTOK
 https://www.tiktok.com/@keigosasa?lang=en
★ホームページ(税理士事務所)
 https://www.rebfleet.com/

よろしくお願いいたします。
#保険 #マネー#リテラシー#考え方#テクノロジー#思考過程#国税専門官#元国家公務員#大阪#金#元国税調査官#笹圭吾#笹#ささけいご#SASA#教育#SNS#ビジネス#経済#経営#考え方#成長#お金#投資#税理士#じてこ

いいなと思ったら応援しよう!