![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144481501/rectangle_large_type_2_b8d0cfddf31ca2705b6a418f9100c08f.jpeg?width=1200)
大切な想い出を取っておく
今は心臓の不具合もあるので里山でも、入山は止められるし
その前に、体力が無くなってしまって歩けないので思い出話です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718709273495-fy1MM0wfc7.jpg?width=1200)
昔、本当に低い里山なんですけど
頂上から裏側はだれも入らないので
道も草で見えなくなっているところがあって。
そうは言っても、進めなくはないので太陽と眼下に見える街の風景で
沢とも呼べないような、ちょろっちょろ水の流れに沿って
下っていきます。
すると、小さなため池のような場所にぶつかります。
そこは魔法の池のようで小さいのに雰囲気が違います。
何かがいそうな気配。しかもそれは動物とかでない
目に見えないようなもの。
もしかすると、自分の想像が作り出したものかもしれません。
なんでもいいんですけど、とにかく落ち着きました。
こんなところだったかな?と描いてはみたものの
もう最後に登ったのがコロナ流行前だったので
かなり良く描きすぎたかもしれません。
でも、一時の自分を安らげてくれた所なので
どなたにでもあるだろうと思いますが
自分にとっての大事な想い出として心にとっておきたいです。