![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130809813/rectangle_large_type_2_ef2e601734f43620bf2cfc21dd57a379.jpeg?width=1200)
いろもいろいろ@心象風景のエチュード
真っ白も真っ黒もない、グレートーン。
意外と好き。
昨日は関東地方も平年より14日早く
春一番。
春の色と聞いて思い出す色は
若葉色のグリーン
まもなくひな祭りなので桃色 も。
そして自分の中では黄色も春の色。
きっと菜の花から想像したのだと思うけど。
と言う事でグレートーンの絵だけでは寂しいので
実はnoterのトンボさんが双眼鏡とスマホを重ねて
写真を撮ったものを載せられていて
それが月のように見えて、月に風景が鏡のように映ったら
面白いだろなぁ、とずぅ〜と温めていた絵です。
海からは雲が湧き上がって、空には月。
トンボさんなので、トンボも絵に登場。
月に映っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1707993640276-94hqoajXji.jpg?width=1200)
<温かい海から雲がたち上がる>
そしてうかうかしていると
梅雨の時期がやってきて、それは
梅干しの赤。
初夏は白。
きっと美しい方が白のリゾートウェアーを
さらりと着るイメージかな。
真夏こそ灼熱の赤なんだろうけど
自分の中では黒。
ただ、それぞれの方が思い描く
季節の色ってあるんだろうなぁ。
そしてトンボと言えばとんたんさんが
だいぶ前にトンボと遊びたいと言われていたので
丸い虹につかまって赤とんぼに空に持ち上げられて
ピカピカピカ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1708025474312-9JOBthx6xw.jpg)