![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122722091/rectangle_large_type_2_4b738f07fa83d8c79fb6dcd6139da7d6.jpeg?width=1200)
昨日の夕暮れにしみじみと・・・心象風景のエチュード
昨日の夕暮れ時に自宅ベランダから北を見れば
遠くの山に雪らしきものが積もっていて
その夕暮れを見ていたら、今まで自分の人生に関わってくれて
先に逝ってしまった人達を思って、「有難う」だったり
「まったくもう」だったり。
実は録画しておいた終末期についての番組を見た日だったので
少し色々と考えていた感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700963049811-90d8GZm4ib.jpg?width=1200)
そして
今年の6月にnoterのhohoさんの記事に触発されて
絵を描かせて、と言ってから半年。
もともと、この記事を読ませてもらって
絵のアイデアは思いついたものの
なかなかその先が考えつかず。
その間に、noterで仲良くしていたumi no otoさんが亡くなって
なかなか実感が無い中で、絵のアイデアを方向転換。
そして出来たのが、ちょっと変だけどこれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700970172930-cMPlKFlkue.jpg?width=1200)
月に登ってしまったotoさんをうさぎに見立てて
(彼女は生前に月に帰りたい、と言っていた)
約束していた来年の桜を見る事が出来なかったので
月の周りの宇宙空間には桜の花びらを散りばめて。
自分が手に持つのは
薔薇に水を張って写し込んだ月。
最後の仕上げを昨日からやって、さっき完成。
優しいhohoさんの記事から発想させて貰ったのに
かなりのぶれ幅。
hohoさん、ごめんね。
そして、さっきnoteから始めてから2周年たったよ、のバッチ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700971622039-8ubD53YZDr.png)
へぇ〜、この飽きっぽいkeigoが2年もやっていたなんて
自分でもびっくり。
続けて来られたのは皆様のおかげです。
ありがとうございました。
他にも描かせてとお願いしながらアイデアが出ずのままが
結構あるので、それもすみません。
と、今日はやる事満載&ちょっと調子がイマイチで
やっとnoteに入れました。
3年目もよろしくお願い致します。
keigoM