![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117238020/rectangle_large_type_2_77cfd57d5774806d1952c1dd38604189.jpeg?width=1200)
意思の花 {心象画}
子供の頃
ずっと「意思の弱い子」
と言われてきた
はっきりとモノを言えない
引っ込み思案
人の影に隠れて生きていた
どうも小さい頃は、そんな子だったらしい。
そのあとも親の転勤で2年毎の引っ越し。
勉強も出来ず、人の影に隠れていた方が楽だった。
今もそう先頭に立つ事もなくて
2番手もしくは番頭さんが丁度良い。
でも、こと絵に関しては意思を強く持ちたい。
素人の怖いもの知らずである。
そんな気持ちを花に託して描いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1695705887502-fNkTDHWp0b.jpg?width=1200)
そしてまた実験作品をひとつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1695705995023-0DMxC5mInK.jpg?width=1200)
風を色に置き換えてみれば、やはり
風も暖かければ赤っぽく感じるし
冷たければ青っぽく感じる。
ちょうど今の季節は色々な色が混じって
美しい風が吹いている。
有難うございました。