
月に心を寄せ「心がけ」を大事にしたい
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • •

今日も抽象画です。
来週の満月はスーパームーン。
せっかくなので心地良く見ていたい。
ゆっくりと見たのは何時の事だったか。
去年は一番丸くなったのは昼間。
一昨年はピークは早朝の3時過ぎ。
今年は20:26らしいので(17日)
寝てしまわなければ大丈夫。
気候も暑くもなく寒すぎもしない。
今のうちから心を月に寄り添わせて
楽しみに待っていましょう。
・・・と言っても何をするわけではないですけど
「心がけ」ておけば良いのかな、って。
一寸先は闇でありますから、志をもってやっているけれども、どういうことが起こってくるか分からない。その起こってきたときに、その志というものを常に堅く養っておけば、対処する道は自然に生まれるだろうと思います。これは私、非常に大事な問題ではないかと思うんですね。やはり日ごろの訓練と申しますか、心がけと申しますか、心がけの集積というものがなくてはいけない。
もう、そう大した事ができるわけでもない。
人様に何かをしてさしあげるにしても
気持ちはあっても同様。
ただ、「心がけ」ておく事はとっても大事だと思うんです。