見出し画像

法人クレカ必要ですか?問題

悩める新米経営者ちゃんです。
ブログは4個も持っているのですが
(子育て、個人のお金、事業用、事業用2)
起業に関する悩みを書きたすぎて
5個目のブログを立ち上げてしまいました。
それがこのブログです。

法人クレカって必要なんですか?

さて今日問いたいのはシンプルにこの話題。
法人クレカ作りたけりゃつくりゃーいいんですけど 
心象的にあんまり作りたくないんですよね。

理由1:経費がほぼないので使うシーンが想像できない

私が営んでいる事業は
コンサル事業でそもそも経費がほぼない。
持っててもいつ使うのかがあまり想像できない。

理由2:ポイントが分散する

今個人ではPayPayをゴールドカード紐づけにして利用していて
これがめちゃくちゃポイントがたまる!
なので少額でも経費での利用はこっちで使いたいんですよね。

理由3.交通費は結局SuicaとVIEWカード

んで、交通費も法人カードでは決済しなさそう。

理由4.法人カードの引き落とし口座にお金あるのか?

法人カードなので引き落とし先が法人口座になると思うのですが
そもそもそんなに売り上げ上がらなかったら
そのうち引き落とし不能とかになるのでは?
と思うとなんか、、、あんまり作るのもどうかなぁって、、、
(何のための資本金やねんといいう話ではあるのですが)

結論:経費が増えたら作ることにする

というわけで今のところ無理に作らなくてもいいような気がするので
事業規模が大きくなって必要そうであれば作成することにいたします。
また気が変わってカード作ることになったらブログネタにしますね

さて次のお悩みは?

私は運よく法人口座はサクッと作れそうです。
しかし法人口座は個人口座と違っていろいろ厳しく審査されるので
作れない人は最初に売り上げがない間は
永遠に作れないみたいです。。。
その辺お伝えできたら面白いかなーと思います。

では皆さん、またお目にかかりましょう!



いいなと思ったら応援しよう!