見出し画像

20241107SDGsニュース


資源循環社会への変革 官民が連携し挑戦 24年9月SDGsフェス資源循環で目指すカーボンニュートラル

https://bizgate.nikkei.com/article/DGXZQOKC254N9025102024000000

※一点突破(ペットボトルキャップ)から全面展開(80兆円)に行く道筋は、、、一点の数を増やしていって、やがて線に、そして面に。

資源循環、豊かな生活を続けるためにどう広げる? JFEホールディングス・北野嘉久社長(11月5日)

※鉄、銅、アルミ、紙などの基礎資材は、サーキュラーエコノミーに近いところにありますが、需要減局面になると、維持が難しくなってきます。紙がその例です。

さかなのプロの視点で見る、海の現状と課題。漁業が支える海の循環|海と漁業とSDGs Vol.1

※連載第1回ということで、水産資源管理のできない日本漁業の問題点も出てくるのではないでしょうか。第2回は「回転すしのSDGs」だそうです。最近、回転ではなくて直行便になっているところが多いと思いますが。

首相、COP29の出席見送り 温暖化対策で存在感低下も

※自民党少数与党時の宮沢総理は、国会対応でリオの地球サミット(1992年)を欠席し、ビデオ出演しました。前年の湾岸戦争ではtoo little too lateと言われて。なんだか周辺状況が似ていると思います。石破首相、「ビデオレター」は送るのでしょうか。今どきならリモート出演できると思いますが。ちなみに、宮沢内閣はその1年後、不信任案決議成立で解散、そして自民党は下野することになりました。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

リットリンク(lit.link)開設しました!

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

新2版 サステナブル経営サポート(環境省認定制度 脱炭素アドバイザー ベーシック)対策問題集

  • 増補改訂した新2版、2024年7月25日発売です。初版から2年以上たち、情報・データのアップデートを行いました。使い方は同じです。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。