見出し画像

【満ちていることを見ていないだけ】

最近は
わたし自身が悩むことが
ほとんどなくて
(悩んでもすぐに手放せちゃうので)
お悩みの相談から
気づくことが多いです。



やっぱりね、
思い通りにならない
って感じることが
悩みの種であることが多くて。

本当はそれすらも
思い通りだと思えないから
苦しいんですよね。


執着やジャッジを
してしまうことで
苦しくなって
執着やジャッジを
手放そうとします。

執着やジャッジは悪いものだ
と思っているから
執着やジャッジをしてしまう
自分はダメだ
っていうパターンに
なっていることが
多いんじゃないかな。


そもそも
執着やジャッジは悪いものだ
というのがジャッジです。

そう解釈しているんですよね。

そして
手放そうとするから
苦しいんです。

手放したい
と言いながら
握りしめているんです。

手放したい
と言いながら
執着しているんです。

全く相反することをしている。

一致していないんです。


手放したいなら
手放したらいいのに
それができないから苦しい。

握りしめた手を
開けばいいだけなのに。

何故手放せないんでしょう。



そこにはきっと
手放せないくらい
大切なものがあるから。

だったら
執着し倒せばいいんです。

力いっぱい
握りしめ続ければいい。


いつか
握りしめる力がなくなって
手が離れてしまう時が来ます。

何故そんなに
握りしめていたのかさえ
わからなくなっているかも
しれません。



自我は
自我を満たしたいんですよね。

自我は
そうすることでしか
存在できないので。


元々満ちているのに
満ちていることに
気づいていないから
満たしたいと感じるんです。

満たされていない
という思いで
満たされているんですよね。笑。


感じることはすべて

ですから
満たされているんです。

満ちていることを
見ていないだけです。


この構造が解れば
何の問題もない
と思いませんか?

但しね、
自分自身を正当化する理由には
できません。

正当化するのは
逃げ
です。

そもそも
わたし
というものはないんですから
正当化する主体がありません。

正当化も執着もジャッジも
自我が創り出しているもの。

わたしたちは
流れとして流れているので
正当化や執着やジャッジが
あったとしても
それも流れていくんです。

ずっと共にあることは
ないんです。


あるとすればそれは
握りしめているから。

実際は
流れなんですから
握りしめることなど
不可能なんですけどね。笑。

握りしめている
と感じていることも
自作自演です。

そう思えても
思えなくても。


そう思うことができて
理解できたら
悩めなくなります。笑。

わたしたちは
悩みたいから
悩んでいるんですよね。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

あなたは、どんなことを感じましたか?

感じたことや気づいたことを、
コメント、メッセージくださると嬉しいです(´-`)

(お返事書きます♥)

同じ内容を毎朝7時にメルマガで配信しています。

https://www.reservestock.jp/subscribe/212495

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

継続を力にする9Daysメールレッスン
https://www.reservestock.jp/subscribe/244747

継続するコツ、無料でお送りしています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

7年以上、毎朝漢字カードを1枚引いて感じたことを言語化しています。
言語化で自己理解、進めてみませんか?

instagramのストーリーズ、Facebook、公式LINEのVOOMでシェアしています。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥

ご提供中のセッションはこちらです。

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/33353

いいなと思ったら応援しよう!