ガチスケッチ添削!【003】
こんにちは、カーデザイナーのシークです
※私の記事では、独学で超大手デザイナーとなった知識経験から、カーデザイナー就職に特化した役立つ知識をお伝えしております。トヨタ、ホンダ、日産の、応募したインターン全てに受かり参加し学んだ経験より、私だからお伝えできることを書いてあります。
周りとの差をつけるために日頃のジュースを我慢してこの記事を読んで頂ければ、健康と自己に投資でき、良いことしかありませんよ!
それでは今回はうどんさんから提供いただいたスケッチです
必見ですね!
01.スケッチとコメント
今回はこちらのスケッチです
塗りにも挑戦、光の効果等工夫されていて良いですね
一人乗りコンパクトEVというコンセプトだそうです!
スポーティなので運転を楽しむイメージでしょうか
コンセプトを考えてからスケッチするのは大切です
若いうちから、何に向かってスケッチを書いているのか考える習慣を付けるだけで、説得力のあるデザイン=良いデザインをする力が付いていくと思います
02.スケッチ、スタイリング添削
今回はスタイリングメインに書いていきます
パースは、今回はタイヤ中心くらいですかね、反対側のタイヤを想像して繋げたところに中心があるようにしましょう
スタイリングに関して
今回のデザインは、今までと違って、実車っぽくない、未来的なクルマになっています。
実車っぽくないというのは重要で、就職の際もどこまで実車に縛られず新しいデザインができるか求められます。(これもいつか記事に書きますね、、)
ただ、今のカタチは複雑ですね。添削001で書いたように、複雑なデザインは魅力を伝えにくいので、人事に弾かれがちです。カーデザイナーになるのであれば、シンプルに自分の思いを伝えられる立体が求められます。
複雑になるのは、スーパーカーやロボット系デザインの好きな人によく見受けられるのですが
ああいったモノのデザインは機能部品が多く、上手くデザインされているものもありますが、要素が多すぎてゴチャゴチャに見えることがほとんどです
「じゃあシンプルな立体でデザインするって何?どうするの??」
答えは
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?