![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21982344/rectangle_large_type_2_ed1d360f82a99126664817faf15aa1f9.jpg?width=1200)
4月7日-13日|「湖畔の町で」小谷康弘 陶展
滋賀県高島に工房を構える作家「小谷康弘」の展示会を今年も開催します。
若い方から年配の方まで、愛好家も多い小谷さん。黒、白の釉薬を中心に様々な釉薬の表情を探求されています。少しずつ異なる色の表情。絵画の世界を思わせる落ち着いた佇まいの作品をつくられています。
ここ数年はオブジェやコラージュ作品も制作、展示されています。より世界観を感じられる内容です。
(担当 上田)
| 小谷康弘さんにお聞きしました。
小さい頃から粘土遊びや絵を描くことが好きでした。だから一番好きなことを職業にしました。毎日土を捏ね、ろくろを回すことが幸せだと感じています。
私の作る陶器を気に入って下さる方がおられるから、そうやって生きることができています。私の作る器が、皆様の生活の中で少しでもお役に立てたら、と思っています。
今回の展示は、いつも作っている器の展示販売ですが、同時にオブジェも展示します。私の器の背景にある世界観のようなものを感じていただければ、と思っています。
私の作る器は粉引きや黒い釉薬、白い釉薬のものです。特に粉引きは味はありますが、少しもろいところがあります。レンジ等のご使用は避けてください。
少しの欠け等は簡単な直しをしていただくと、また違った風情のものになります。つぎはぎだらけになっても、大事に使っていただける道具でありたいと思っています。
「湖畔の町で」小谷康弘 陶展
2020年4月7日-13日 (最終日は16時まで)
恵文社一乗寺店 ギャラリーアンフェール
恵文社一乗寺店で過去に開催した「小谷康弘」の展示・フェア
2018-04-07 「日々に」小谷康弘 陶展
2019-04-17 小谷康弘 陶展「一隅の光景」
過去の展示の様子
小谷康弘
2014 尾賀商店 咲良ギャラリー/個展/近江八幡市
恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/3人展/京都市
2015 喫茶古良慕ギャラリー/個展/高島市
恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/2人展/京都市
2016 喫茶古良慕ギャラリー/個展/高島市
恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/2人展/京都市
2017 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/個展/京都市
ヴォーリズ今津郵便局/個展/高島市
一月と六月/個展/境港市
2018 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール/個展/京都市
ヴォーリズ今津郵便局/個展/高島市
HISOKA/個展/京都市
2019 恵文社一乗寺店ギャラリーアンフェール(4月)/個展/京都市
ヴォーリズ今津郵便局(5月)/個展/高島市
マディ梅田店 (11月)/個展/大阪市
マディ三宮店 (12月)/個展/神戸市
一月と六月 (12月)/企画展/境港市
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
ギャラリーアンフェール
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
恵文社一乗寺店