見出し画像

1月18日-30日|遊牧民の暮らしのラグ、キリムを集めてvol.2

東京・横浜・大阪のほか、京都の寺町二条通りにもお店を構える「西洋民芸の店グランピエ」さん。スペインや印度、中近東や中南米などなどから集められたあれこれは、たしかに異国の空気を纏っていながらも、現地の手仕事を感じるような味わい深いものばかりです。

『遊牧民と村々のラグ キリム&パイルラグの本格ガイド』(グラフィック社)

前回に引き続き2回目の開催となる今回も、長年グランピエさんでバイヤーを務め、当店のロングセラー『遊牧民と村々のラグ キリム&パイルラグの本格ガイド』(グラフィック社)の著者でもある前田慎司さんが厳選したラグの数々をご紹介します。玄関マットくらいの手頃なサイズのものをはじめ、現地ではお祈り用に使われている一畳弱くらいのものや袋物、クッションカバーも様々なサイズと形を取り混ぜて。産地もトルコ、アフガニスタン、イランetc、明るく楽しい色合いのものからちょっと渋めなものまで、ラグに馴染みのなかった方にも気軽にご覧いただけるものをご用意いたします。

巻き毛が可愛いルーマニアのムートンや、暖かみのある色合いのパキスタンのキャメルランプなどもあわせてお披露目致しますので、ラグとのコーディネートも是非お楽しみください。


遊牧民の暮らしのラグ、キリムを集めて vol.2
2025年1月18日(土)-1月30日(木)
11:00-19:00(最終日は14:00まで)
恵文社一乗寺店 アテリ(ギャラリーアンフェール内)




<ご来店の皆さまへ>
・状況に合わせマスク着用と咳エチケットにご協力をお願いいたします
・手指の消毒(会場に設置しております)
・大きな声でのお話はご遠慮ください
・発熱、体調不良、風邪の諸症状が見られる場合のご入店はご遠慮ください
・会場内が混雑する場合は、入場制限等をさせていただく場合がございます


いいなと思ったら応援しよう!