フィエール

Mの法則で競馬予想をしている者です。競馬好きが高じて予想や考察、頭の中にあるイメージを言語化したいと思い2021年11月よりnoteを開始しました。 やる気次第の不定期更新!マイペースに考察していきます。若輩者の私ですが何卒宜しくお願い致します。 #競馬 #Mの法則

フィエール

Mの法則で競馬予想をしている者です。競馬好きが高じて予想や考察、頭の中にあるイメージを言語化したいと思い2021年11月よりnoteを開始しました。 やる気次第の不定期更新!マイペースに考察していきます。若輩者の私ですが何卒宜しくお願い致します。 #競馬 #Mの法則

最近の記事

  • 固定された記事

私なりのMタイプ論

今回は、私なりのMのタイプ分けについて書こうと思います。少し本家とは異なるかも知れませんが、基本は忠実に守ってる派です。 まずは3タイプの特徴と傾向についてのおさらい。 ⭐︎L系(量、気の良さ)※量=延長対応力、惨敗から巻き返す力、圧勝する力、休み明けから走るなど。 本家は体力=量ではないとしているが、量があるから体力があると思っているので、近しい関係にあることは間違いない。 ▪︎自分のペースでダラダラと走る (基本馬群(圧)の外にいる) ▪︎揉まれずスムーズな競馬を好

    • 24,府中牝馬S 予想

      ◎マスクトディーヴァ ◯フィアスプライド ▲ラリュエル △コスタボニータ △アスコルティアーモ △ブレイディヴェーグ 府中は安定の高速馬場で、昨日のオクトーバーSでは1:57.1の猛時計がでたように、基本的には内前有利の馬場。 先行力があってマイルの一戦級と張り合える、休み明けダウン臨戦のフィアスプライドを対抗評価。ラリュエルはこのメンバーならテンの速さ的に逃げ位置、もしくは番手を引ける構図で、位置取りショック◯。コスタボニータは、CL系でどんなメンバーにも頑張れて、前走で

      • 24,秋華賞 予想

        ◎チェルヴィニア ◯セキトバイースト ▲ステレンボッシュ △コガネノソラ ※白三角が何故かクイーンズウォークになっていましたが、コガネノソラです。 ◎チェルヴィニア 今年のオークスの時計は歴代5位で、ステップレースは春の実績馬が上位を独占したことから、春の勢力図とは変わらないと見て、本馬を本命に。 春の実績馬で、かつ秋華賞と相性のいいハービンジャー産駒で母父キンカメ。 桜花賞は、アルテミスSからの直行で、使いたいレースを使えなかった悪い状態で臨んだ大敗であって、実際はオ

        • 24,毎日王冠 人気馬評価+予想

          絶対的な逃げ馬はいないものの、マテンロウスカイ、シルトホルン、ホウオウビスケッツ、エルトンバローズらマイルで先行できるメンバーが集まったので、中盤は緩まないマイル戦に近いミドルペース想定。 直線の長い東京コースなので、機動力よりかは、瞬発力を持ったタイプが望ましい。 例年、中距離馬よりもマイラーの好走が目立っており、これは ・開幕週の高速馬場 ・マイラーが引っ張るのでレースの質がマイル寄りになる 事から、道中の追走スピードが要求されることがわかる。マイル>中距離実績を中

        • 固定された記事

        私なりのMタイプ論

          24.スプリンターズS 予想

          ◎ナムラクレア ◯ママコチャ ▲オオバンブルマイ △サトノレーヴ △ウインマーベル▪︎ナムラクレア L(M)系  休み明けダウンがベストなタイプで、例年揉まれずスムーズに運べる外枠から瞬発力ある差し脚を見せて圧勝するので、本番だと開放後なので落ちるが、牝馬で精神力があるので、G1でも大崩れせず走れる馬。 1400、マイルの競馬の方が脚を溜めやすいと思いますが、スピード能力の高さでスプリントをこなせていると思います。 その証拠に、24.高松宮記念は中弛みした瞬発力を要するラ

          24.スプリンターズS 予想

          今週の狙い馬と重賞予想

          【狙い馬】 函館11R 巴賞 ◎エミュー 小回り巧者で外から捲る競馬を得意とする。馬格は小さいが欧州系ハービンジャーらしくパワーがあり、重馬場を苦にしない。レース前の一雨は恵みの雨になりそう。 今年に入って成績は悪いが、それぞれちゃんとした理由がある。中山金杯は鼻出血でレースに参加できず、福島牝馬ステークスは落馬が影響した仕掛け遅れ+完全イン前有利の馬場が影響した負け。 今回は ▪︎初の洋芝(時計のかかる馬場) ▪︎雨予報(追走力が求められにくい) ▪︎ハンデ戦から別

          今週の狙い馬と重賞予想

          宝塚記念2024 予想

          今年は京都外回り2200mで行われる。メンバーは13頭と少頭数。梅雨入りで馬場状態はおそらく悪いだろう。 少頭数で逃げ馬不在のため、追走力(S質)はそこまで求められず、逆に揉まれずスムーズに運べた時に力を発揮できる量系(L質)の方が向いた舞台設定と言える。馬質でいえばL系を選んでいきたい。 人気馬が人気を裏切るパターンとして、ハイペースorスローペースに巻き込まれる、前が壁になり詰まるなど外的要因がほとんど。その点、少頭数の京都外回りで道悪なら、馬群がバラけて揉まれずレー

          宝塚記念2024 予想

          日本ダービー2024 予想

          ◎アーバンシック ◯ダノンエアズロック ▲ジャスティンミラノ △レガレイラ △ゴンバデカーブース ダービーは基本的に瞬発力のある量系を買いたい。皐月賞で激走してしまうと、ストレス疲労が懸念されるため、特にレコードの出た今年は皐月賞は差し損ね組、または別路線組を評価したい。青葉賞組が勝てないのは、このストレス疲労の影響が特に大きい。スキルヴィングのように、見えない疲れが残っている可能性もある。 近年だとロジャーバローズやシャフリヤールなど別路線組の勝ち馬が増えている。現代クラシ

          日本ダービー2024 予想

          オークス2024 予想

          ◎ステレンボッシュ ◎アドマイヤベル ▲ホーエリート △チェルヴィニア △コガネノソラ △エセルフリーダ▪︎ステレンボッシュ 父エピファネイア(L) 母父ルーラーシップ(L)  世代最上位の桜花賞馬、生涯オール連対、鮮度要求の高いエピファネイアでクラシックは大崩れする可能性は限りなく低い。距離延長を苦にしないスタミナL系血統。特にケチをつけるところはない。 ただ、オークスは、未対戦の別路線組が戴冠するケース(ミッキークイーン、ラヴズオンリーユー、ユーバーレーベンなど)が多

          オークス2024 予想

          天皇賞春2024 最終見解

          ◎ブローザホーン ◯テーオーロイヤル ▲ドゥレッツァ △サリエラ▪︎ブローザホーン LC  父エピファネイア譲りの体力主導でありながら、小型馬らしく精神力の強いタイプ。L系らしく交互のリズムを刻んでおり、今回は好走ターン。 馬格が小さい分、急坂阪神の長丁場は肉体的に厳しく、今回直線平坦な京都に戻るのは良い。実際パフォーマンスの高いレースは直線が平坦な札幌や京都コース。 ・初G1挑戦と鮮度ある状態 ・急坂阪神から平坦京都変わり ・1人気3着とストレス疲労が少ない状態 ・交互

          天皇賞春2024 最終見解

          天皇賞春2024 人気馬考察

          近年の長距離戦はダラダラ走らせて、最後の瞬発力、上がり勝負のパターンが増えたせいで、休み明けダウン、ドスローで前哨戦圧勝みたいな馬でも勝ててしまうL系至上主義のレース。今年はどうなるでしょう。 ▪︎ドゥレッツァ CS  精神構造のしっかりした牝馬ドゥラ産っぽいCS系。金鯱賞は休み明けダウン、2000mへの一気短縮、59kgとC主導の本馬にとって適性がズレたレース。プログノーシスには圧勝されたが、L質のレースが得意な量系ディープなので、着差に関しては気にする必要がない。 今

          天皇賞春2024 人気馬考察

          皐月賞2024 予想

          今年の牡馬の世代レベルは低いです。多分10回やれば勝ち馬は7頭くらいコロコロ変わるでしょう。それくらい低いと思っています。だからこそ、人気やステップに捉われない予想が必要。常識を捨てましょう。 印 ◎ミスタージーティー ◯ジャスティンミラノ ▲サンライズジパング △シンエンペラー △アレグロブリランテ △エコロヴァルツ▪︎ミスタージーティー(SC系) 父ドゥラメンテ(S) 母父Sadler's Wells(?) 優秀牝系リッスン一族で、兄弟馬に重賞活躍馬を持ち、自身もス

          皐月賞2024 予想

          皐月賞2024 簡易考察

          中山2000mはS質とパワーが特に求められるコースで、前向きさと先行力、急坂で止まらない力強さが必要。皐月賞は開催最終日のため、尚更パワーが求められる。 【S系、体力パワー系の好走馬(一例)】 ・アルアイン ・ジオグリフ ・タイトルホルダー ・サリオス ・サートゥルナーリア ただS質を持っただけではダメで、良質なの精神力も必要。特にタイトルホルダーやジオグリフみたいな子を見つけたい。 ▪︎ホープフルS 勝ち馬は牝馬レガレイラ。 ▪︎朝日杯FS 阪神JFに比べて1秒も時

          皐月賞2024 簡易考察

          大阪杯2024 最終見解

           今年は、古馬混合G1の連対歴すらない低レベルなメンバー構成。こうなった時に重要なのが"格"を持っているかだと思う。 メンバーレベルがどうこう言われている中で、毎年G1勝ち馬の好走が目立つ。昨年はスターズオンアースとダノンザキッド。遡ればアルアイン、ペルシアンナイト、キセキ、ワグネリアン、ラッキーライラック、クロノジェネシスなど錚々たるメンバー。 今年の該当馬は ▪︎キラーアビリティ(21年ホープフルS) ▪︎ジオグリフ(22年皐月賞) ▪︎スタニングローズ(22年秋華賞

          大阪杯2024 最終見解

          大阪杯2024 考察

           阪神2000mは内回りコースを使用。スタートから1角まで約325mしかなく、逃げ争いは激化しやすいが、スタート後急坂+1角が急なのでその後のペースは落ち着く。 直線は約350mと短いので、3角過ぎた辺りで差し馬はロングスパートを仕掛けてくる。ほぼ毎年残り800mから11秒台へペースアップしている。 持続力が求められるので、キャラがズレたディープや米国の速い持続力血統を持つ馬が走りやすい。 今年のメンバーは逃げ馬不在で、前半のペースは落ち着きそうだが、その分ちゃんと速い脚、

          大阪杯2024 考察

          高松宮記念2024 回顧

          1着 マッドクール △ 2着 ナムラクレア △ 3着 ビクターザウィナー 無 4着 ウインカーネリアン 無 5着 ロータスランド 勝ち馬はマッドクール。毎年好走馬が出てくる1枠に加えて、1回6日目開催で内伸びのトラックバイアス。前半3F34.9とペースは落ち着き、様々な要素で向いた印象はあるが、それでもラストの坂で減速することなく、全体2位の上がり33.7で押し切り。 正直Hペースを想定していたので、こんなに前が残るとは思わなかった。 2着は内を強襲してきたナムラクレア。

          高松宮記念2024 回顧