朝日杯FS2021の本命馬と12月19日の平場推奨馬
阪神JFは◎サークルオブライフが1着でした。この流れで牡馬2歳GⅠである朝日杯FSも的中させたいところです。
阪神JFの記事でも述べましたが、2歳の時点で脚質が定まっていない印象があるので展開は予想しにくいです。なので単純に能力、舞台適性、馬場傾向を加味して本命を決めます。
【朝日杯FS2021の本命馬】
自信度:★★☆☆☆
◎:セリフォス(4)
新馬戦は危なげない勝利。新潟2歳Sでは内から上がり32.8秒の末脚を繰り出し勝利。デイリー杯2歳Sではスローペースから大外分回しで勝利。特に前走の勝ち方は伸びるギリギリの馬場を読んだルメール騎手に応えたソネットフレーズに大外分回しで勝ち切った内容なので非常に評価できます。また2度マイル重賞を使っているので朝日杯FSを目標に仕上げて来ている印象。そしてここでC・デムーロ騎手を確保できたのは非常に大きい。この騎手は本当に上手いです。馬の伸びが違います。外差し馬場なのもプラスですね。舞台適性も問題無し。能力は言うまでもないかと。能力高い、馬場傾向と舞台適性は◎です。問題は枠ですね。中枠なら厳選馬に推したかったくらいです。しかし内目の枠に入ったので外に出す作業が増えました。これがネックですね。上手い騎手でも包まれてしまっては抜け出すのは厳しいですから…。それでもスムーズに外に出せれば飛んで来れると思います。C・デムーロ騎手のアプローチに全てが掛かっていますね。
【12月19日の平場推奨馬】
自信度:★★★☆☆
[中京8R:3歳上1勝クラス]
◎:※※※※※
LINE@厳選馬対象です。朝8時に配信します。その後はタイムラインでも確認できます。
自信度:★★☆☆☆
[阪神4R:2歳未勝利]
◎:ディオ(8)
前走はラストでかなり寄れたがそこから再度伸びて3着を確保。内から抜け出した2頭のワンツーだったのであの状態から良く外から伸びて入選したと思います。今回外差し馬場で鞍上は松山騎手。鞍上強化ですね。チャンスは充分にあるかと。アドマイヤジェイも鞍上強化ですがオッズ的にこちらを狙いたいです。
[中京12R:尾張特別]
◎:キングオブドラゴン(6)
中京は比較的に前残り馬場です。12頭立てで前に行きそうなのがこの馬しかいないので楽に逃げれるでしょう。左周りの成績は(0-4-1-0)なのでこの舞台変わりはプラスに働く可能性が高いです。そして馬場傾向の追い風。昇級初戦ですが勝負になる要素は揃っています。期待したいですね。
以上です。
参考にして頂ければ幸いです。
もちろん応援の意味も込めて♡ポチも宜しくお願い致します!!