見出し画像

2/20(日)のストライダービジョン ~フェブラリーS&小倉大賞典&阪神モーニングパック~

スキ(ハートボタン)がすごーく励みとなりますので、押していただけますと幸いです!ちなみにスキボタンを押すと…!?

前回の記事はこちら

ダイヤモンドステークスを制した⑨テーオーロイヤル。記事では「脚元が怖いので軸にはしたくない」と書いてました👇

蓋を開けてみると、直前情報画面でご確認いただけます通り、「脚元良化」してましたね。不安がなくなった結果、2馬身半差で完勝。細かいデータも重要だということを再確認できました。


東京11R
フェブラリーS

⑥カフェファラオは今回出走馬で唯一のST指数勝ち負けのボーダー超え。

印欄から1つ右の項目がST指数。同馬は77。

ポテンシャル面では頭一つ抜けている感じですが、スタートや道中の追走に難を抱えているので、「絶対的な信頼をおける馬」とまでは言い切れないのが本音。

普段、noteで取り上げているワンポイントピックアップ。根岸Sを制した⑮テイエムサウスダンが2項目取り上げられていて、こちらは押さえておきたいですね。

アビリティは「瞬発力」が最重要項目で、次いで複勝率の高い「追走力」1位の馬が狙い目。

今回、⑤レッドルゼルが62で瞬発力1位。距離への不安が囁かれていますが、ポテンシャルではこのメンバーではカフェファラオに次ぐレベル。仕上指数も79で十分すぎる数字ですし、好走へ期待がかかります。

追走力は74で②ダイワキャグニーがトップ。こちらは直前の加点があれば押さえておきたいですね。


小倉11R
小倉大賞典

予想はこちら👇で書いてます


阪神モーニングパック


阪神1R

阪神2R

阪神3R


出走表等は必ず主催者発行のものと照らし合わせください

直前のつぶやき予想

余裕があれば呟いているのでよろしければフォローお願いします。3場開催だと土曜日は基本的につぶやけないです。。

Twitterもよろしくお願いします!

フェブラリーS&小倉大賞典
データ集はこちら


ストライド競馬新聞
サービスサイトはこちら👇

👆無料会員登録で毎週数レースが無料でご覧いただけます!👆

👇noteのフォローはこちら👇

いいなと思ったら応援しよう!