![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50650141/rectangle_large_type_2_661a6862df1a4f4ebbc496900a96704d.jpg?width=1200)
#考察日記2 【3例目コロナ治療薬】
コロナの3例目の治療薬 オルミエント(バリシチニブ)が承認されましたね。
もともとこの薬はリウマチ・アトピー性皮膚炎の患者さんに使われている薬ですね。
基本的には問題ないと思いますが、個人的には最近の新しい薬の副作用に多い「サイトカインストームを抑えれる」というのが気になるところです。
サイトカインストームとは、感染症や薬剤投与などの原因により、血中サイトカイン(IL-1,IL-6,TNF-αなど)の異常上昇が起こり、その作用が全身に及ぶ結果、好中球の活性化、血液凝固機構活性化、血管拡張などを介して、ショック・播種性血管内凝固症候群(DIC)・多臓器不全にまで進行するじょうたいのこと
これだけ見ると結構怖いですよね。抗がん剤治療なんかであれば経験のあるお医者さんも多いみたいですが、患者側の立場としては自分がこんな状態になったら困っちゃいますね。
コロナ治療においても、頻度は高くないと思いますが、どうしてもサイトカインストームに近いものが起きる可能性はどうしてもある思います。
それをコントロールができるようになるのであれば、非常に大きな一歩になるのではないでしょうか。
皆さんは、コロナワクチンを受けたいですか?受けたくないですか?
私は、副作用はまだまだ未知で怖いですが、自分だけの問題ではないので、摂取したいと思います(順番がいつになるかはわかりませんが....💦)