見出し画像

慶学Salon、いよいよ

11月中のリリースを目指しているオンラインサロン”慶学Salon”の構想が完成しました。

多くの支援者からのご協力により、良くも悪くも様々な作業でパンクしております。日々、コツコツと積み上げておりますが、さすがに作業を急ピッチで進めています。

このタイミングで、ちょっとだけ私(私たち)が目指すオンラインサロンの形態について考え方を共有しておきます。

(もうね、私一人のものではないんです。多分、どこかの神様が私を操っています。悪魔じゃないことを祈ります。)

オンラインサロンの考案当初は、試験元からの過去問使用の許諾条件によって、非公開の場でしか過去問を使った講義・解説ができないという制約が大きく、そして、どこにも所属しないフリーな立場で開催するというこの2点を軸にしておりました。

その後、早々に以前YouTubeコラボでお世話になった”人見知りマン”さんとの共同開催となり、10月に行った試験運用を経て、様々な情報発信者(合格者など)を集めたプラットフォームを目指す方向へとシフトいたしました。

(あまり長文になるといけないので、心情の変化等は端折ります。)

ということで、10月31日時点の構想を、構想図としてこの記事に貼り付けておきます。(↑サムネ)

本当は説明を動画にしたかったのですが、今は分刻みスケジュールで動いていますので、余裕が生まれたらにします。

あ、ご安心ください。サロンでは、私は法規を好き勝手に無双します(←や、ちゃんと考えて教えます。)が、”コミュニティ形成”に特化したサロンを目指します。

非公開グループということもあり、また、LIVE機能が優れたDiscordを使用しますので、SNSやYouTubeで感じる距離感とは違った立体感を感じれると思います。(多分ね。)

とりあえず今日はここまでの情報開示、ということでご勘弁ください。



以下、オンラインサロン構想の指針とした書籍を紹介しておきます。ただの趣味です。気にしないでください。

🔹ORIGINALS 誰もが「人と違うこと」ができる時代 アダム・グラント

🔹NEW POWER これからの世界の「新しい力」を手に入れろ ジェレミー・ハイマンズ

建築法規に関する悩みや課題に対してTutorialや解説動画をYouTubeに投稿しています。建築行政11年以上の経験と実績を基に、これまで誰にもできなかったサービスを提供いたします。