![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104884669/rectangle_large_type_2_1bb5af275c9cc2d585abd2023ef80a58.png?width=1200)
【137日目】6月からE国がA国になるらしい【TwitFi(ツイートファイ)】
今日の出来事
朝のeTWT価格
![](https://assets.st-note.com/img/1683419045245-lDlbP5XPOG.png?width=1200)
1eTWT=約0.048円
直近で少し買いが入ってますね。
チャートを見てわかる通り過疎りまくってます…
何かしらのイベント(エッグミント半額キャンペーン等)やってくれると嬉しいですが、結果として売り圧が増えるだけなので難しそうですね。
朝のbTWT価格
![](https://assets.st-note.com/img/1683419050370-cKADioBjyn.png?width=1200)
1bTWT=約0.038円
bTWTはこのままいくと0.02円台にいきそうです。
現状B国はメリットがほとんどないので新規参入に期待できないのが厳しいですね。
(レアエッグを購入しても投資分の回収がめちゃくちゃ時間かかるので…)
6月からE国がA国に移行
![](https://assets.st-note.com/img/1683378748587-zvLSc1QABy.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1683378752265-boUXuv69aq.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1683378755988-35pgGHLSNP.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1683378759478-PfU52zctmI.png)
昨日の夜に運営からアナウンスがありました。
6月下旬に現在のE国(ETH)からA国(Arbitrum)に移行するみたいです。
アイテムや鳥、TWTは自動で引き継がれるみたいなので安心ですね!
ただ、A国ではガス代が安くなるみたいですが、個人的に懸念があるとすれば「A国でガス代が安くなった瞬間今まで利確しなかった人がみんな利確して売り圧で暴落する」ような気がして不安ですね…
運営もさすがに何かしらの対策はしてくれると思いますが、もしエコシステムの維持で報酬額半減とかにされる可能性がゼロではないのでそこは祈るしかないですね
(A国に切り替わったら収益表とかの表記も変えないといけないのが面倒くさいです…)
🚨Announcement🚨
— TwitFi | Tweet to Earn TwitFi Official Account (@TwitFi_official) May 6, 2023
TwitFi ETH will be migrated on Arbitrum.
The gas fee for ETH keeps rising, causing unnecessary costs that do not contribute to the ecosystem.
To solve this, we are migrating TwitFi ETH to Arbitrum, which is nearly identical in usability to ETH.#zkTwitFi
以下本日の収益報告です。
現在の目標
E国での目標
![](https://assets.st-note.com/img/1683378673928-emlDsqjYg4.png)
B国での目標
![](https://assets.st-note.com/img/1683378673742-FmzHb32y2n.png)
本日の収益状況
E国での収益状況
![](https://assets.st-note.com/img/1683419031186-Z9WP027lvF.png?width=1200)
B国での収益状況
![](https://assets.st-note.com/img/1683419035633-uLPNBOrTLh.png?width=1200)