kei

Live in Tokyo Born in Kobe Studied Chinese…

kei

Live in Tokyo Born in Kobe Studied Chinese, English and Italian Working at Trading company Like to play Basketball

記事一覧

1年6組というクラスについて

娘からこんな質問があった。 『パパは小学校、中学校、高校、どの学年が1番楽しかった?』 『高1かな』(即答) 『なんで?』 『うーん、仲良かったからかな』 『ふーん』…

kei
2か月前

鼻が詰まる

生まれて初めての入院がこんな形で良かったと思う。 そもそも入院なんて1回もしないのが一番。 緊急事態宣言が漸く解かれた6月21日、窓の外の新緑を眺めながら、 ああ、窓…

kei
3年前
1

言葉という諸刃の剣

テレビを見てから宿題をする。 と言って、テレビは見たけれど宿題はやはりしないという子供がいるとする。 約束したでしょ?と問い詰めるけれど、今はやらないと。 その後…

kei
3年前
2

イライラは期待から

在宅勤務で妻と一緒にいる時間が増えた。 かれこれ1年近くこのような生活が続き、結果としてはこの生活が続いてほしいと思っている。 初期(2020年2月〜5月)  まず家に…

kei
3年前
4

フラペチーノ風

昨今、プロテインが流行っているように思う。 流行っているように思うのは自分が飲み始めたからだろう。 人は自分がしている事、着ている物に敏感だ。 Apple watchが気にな…

kei
3年前
2

qol

qolって何だ? 最近、ちょこちょこ聞くこの単語。 どうもquality of lifeの略語らしい。 この彼氏はすごい優しくて、一緒にいて楽しいけど、結婚は考えられないかなー、な…

kei
3年前
1

東京

36歳にして、家族で東京に引っ越して1年が過ぎた。 1年過ぎてからの印象をツラツラと。 正直、僕は関西人なので東京には来たくないとずっと思っていた。 なぜだろう? ・…

kei
3年前
4

保育園と教育について

娘が通う保育園は、「子供中心」である。 子供が公園に行きたいと言えば行くけど、 行きたくない子は行かない。 喧嘩をしても、喧嘩をさせる。止めない。 クリスマス会と…

kei
4年前
10

習慣化するのは難しいけど、それが一番近道

よく、人が見ていないところでもしっかりした行動をしなさい。とか言うけれどなかなかできない。 しかし子供が見ていたらどうか。 本当に注意しないといけないと思う事は…

kei
4年前
4

iphone se 楽天mobile eSIM

上海から帰国して一年間自分の携帯を契約していなかったのですが、 その理由は、 1. 日本の携帯電話料金は高すぎる 2. 中国の銀行口座保持のために中国simを持って…

kei
4年前
2

1年6組というクラスについて

娘からこんな質問があった。
『パパは小学校、中学校、高校、どの学年が1番楽しかった?』

『高1かな』(即答)
『なんで?』
『うーん、仲良かったからかな』
『ふーん』

40歳となる今、振り返っても高1は楽しかった。
高校受験を終えた後でプレッシャーもなく、大学受験もほど遠く、
部活の中でヒエラルキーもなかった。

思いつくエピソードを1つ。

クラスの中にU君という、目立たない、ほっそりした少

もっとみる

鼻が詰まる

生まれて初めての入院がこんな形で良かったと思う。
そもそも入院なんて1回もしないのが一番。
緊急事態宣言が漸く解かれた6月21日、窓の外の新緑を眺めながら、
ああ、窓際で良かったな、と思う。

内視鏡下鼻内副鼻腔手術
鼻中隔矯正術
下鼻甲介粘膜切除術

僕の行う手術名であるが、要するに『鼻の中の異物をとって、鼻の骨を真っ直ぐにして、鼻の中をキレイにする手術』である、と理解している。

もともとアレ

もっとみる

言葉という諸刃の剣

テレビを見てから宿題をする。
と言って、テレビは見たけれど宿題はやはりしないという子供がいるとする。
約束したでしょ?と問い詰めるけれど、今はやらないと。

その後にしたくない宿題をするとコミットするくらいテレビを見たい!という気持ちの表れだと思う。なので、嘘をついたのではなく、その時に宿題をするという気持ちは本物であったと。

エンパシーという言葉がある。
シンパシーは同情、つまり可哀想だなぁと

もっとみる

イライラは期待から

在宅勤務で妻と一緒にいる時間が増えた。
かれこれ1年近くこのような生活が続き、結果としてはこの生活が続いてほしいと思っている。

初期(2020年2月〜5月) 
まず家に昼いる事が楽しく、家事をする事自体が新鮮。
保育園の送り迎えも進んでやりたい。なぜなら保育園自体もしっかり見た事なかったから。

中期(2020年6月〜9月)
慣れてくると自分なりの家事の仕方とか、時間の使い方が標準化されてきて、

もっとみる
フラペチーノ風

フラペチーノ風

昨今、プロテインが流行っているように思う。
流行っているように思うのは自分が飲み始めたからだろう。
人は自分がしている事、着ている物に敏感だ。
Apple watchが気になると、世の中皆Apple Watchに見えませんか?

このプロテインが非常に微妙な味で、非常に溶けにくいと思っていませんか?
マジで、フラペチーノになる方法伝授します。

まずはこれを買う。
ざっと3〜4000円。

次にこ

もっとみる

qol

qolって何だ?
最近、ちょこちょこ聞くこの単語。
どうもquality of lifeの略語らしい。

この彼氏はすごい優しくて、一緒にいて楽しいけど、結婚は考えられないかなー、なぜならQOLが下がるから、みたいな使い方なのかしらん。

QOLの尺度がお金であれば、大半の人は結婚したらQOLは下がるのかもしれない。でも世の中にはお金で測れないQOLがたくさんあるから面白い。

僕は最近、同じアパ

もっとみる
東京

東京

36歳にして、家族で東京に引っ越して1年が過ぎた。
1年過ぎてからの印象をツラツラと。

正直、僕は関西人なので東京には来たくないとずっと思っていた。
なぜだろう?

・東京の人は冷たい
・満員電車が嫌
・おいしい店が少ない
・生活費が高い

ざっとこんな理由だったと思うけど、昔の僕に反論すると、

・冷たい人もいるけど優しい人もいっぱいいる。
 というか、人の多様性がやばい。関西はねちっこい人多

もっとみる
保育園と教育について

保育園と教育について

娘が通う保育園は、「子供中心」である。

子供が公園に行きたいと言えば行くけど、
行きたくない子は行かない。
喧嘩をしても、喧嘩をさせる。止めない。
クリスマス会とか園が決める行事はしない。
子供が決めた事だけする。

でも、子供1人じゃ経験が未熟だから、皆で
話合って物事を決める事はある。
それを「Meeting」と言う。これは毎日している。(4、5歳児)

Meetingのテーマは1年に1個だ

もっとみる
習慣化するのは難しいけど、それが一番近道

習慣化するのは難しいけど、それが一番近道

よく、人が見ていないところでもしっかりした行動をしなさい。とか言うけれどなかなかできない。
しかし子供が見ていたらどうか。

本当に注意しないといけないと思う事は、子供は親の鏡であるという事。
色んな育児書があって、色んな学校や習い事があって僕も二人の娘の父として興味があって見るけれど、少なくとも幼児期に一番影響するのは親の行動だと思う。

どんなにお金をつぎ込んで良い教育を受けさせても親の行動が

もっとみる
iphone se 楽天mobile eSIM

iphone se 楽天mobile eSIM

上海から帰国して一年間自分の携帯を契約していなかったのですが、
その理由は、

1. 日本の携帯電話料金は高すぎる
2. 中国の銀行口座保持のために中国simを持っているのでできればDual    Simの携帯を持ちたい(2台持ちはやだ)
3. iphoneが良いけど高い

ところが、①については楽天Mobileが一年間無料キャンペーンをしているという事で解決できそう。しかもeSIMで契約できるっ

もっとみる