![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159552753/rectangle_large_type_2_efa76d8fcbd391892a4400d73a45762e.jpeg?width=1200)
【小旅行】24.10.27 明智鉄道きのこ列車
岐阜県の明智鉄道のきのこ列車なるものに行ってきた
![](https://assets.st-note.com/img/1730026682-E2AjR304OyFSJ7MlVbCB5UDq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730025341-VK2zkLMG9yZHQpjrBxWgNie7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730025367-NVpDg0lXWo7dZUmxyiSu6b43.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730025397-JxWZkmn9E4YQvCj7UitqXd3l.jpg?width=1200)
料金 大人ひとり6,000円
500円相当のお土産つき
きょうのお土産は、ミニトートバッグ
お弁当が入りそうね〜
![](https://assets.st-note.com/img/1730025299-qe3YERB0D6srCTocuNLjytvh.jpg?width=1200)
12:25 明智鉄道 恵那駅を出発
13:19 明智鉄道 明智駅
列車の中で美味しい きのこご飯 をいただきました
![](https://assets.st-note.com/img/1730025885-NTwKmUARgl1W7bCGVoiryYuj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730025601-sux7B0Hthj5dA6yOCPZFXkWv.jpg?width=1200)
炊き込みご飯、おわかり自由でした
松茸の土瓶蒸しもありました
飲み物は持ち込み可能だったので、日本酒やらピールを持ち込んでいる人がいましたよ
実はアタシ、魚が大嫌い
だから、鮎の甘露煮があったので、一瞬戸惑った
でも、せっかくなので、と人生初鮎甘露煮(笑)
意外と食べられましたわw
その横にはイナゴの甘露煮
これまた初イナゴ(笑)
これも普通に食べられたわ
終点 明智駅 に着いて、あとは自由行動
通行手形がフリー切符になっているので、乗り降り自由
ただ、運行がお昼は2時間に1本とかになるので、途中下車しても時間を見ながら散策です
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-WTtUzaLDZXy8rMA0BhxYE3g4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-6k17C8ZjcM9bQV5gFoLzDWyi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-OvW0i9D6y1HJbYhmjcSIaFVx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-2U9c5FNApn10MeC3LhIXg7EY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-Y8r5DHlnOdPhTpUg1sCe6v3Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026083-GfvicSbDuzUw4oAxJ2YIsCKk.jpg?width=1200)
明智駅では20分くらいしかないので、近くの神社へ
さてさて、時間になったので、帰り電車へGO
途中の岩村駅で降りて、岩村城下町を散策
ここでは約1時間半の空き時間
![](https://assets.st-note.com/img/1730026283-eTSEiulR1jJBYNmIDO3zZ7sW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026283-EHUeTAsrZRJhPNQxa7SgcMq1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026284-pMGY53ANP2Hj47WJLkvQriVO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026862-rn4c0PIqypME67jsUgmZJfK1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026284-6fYLioKGp1Wl9SxRZbHF8OnV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026284-dJOAjNHmRZ1tBCPiv6L5FSx7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026285-wuMIADFK7RepYWJ920ls3kCm.jpg?width=1200)
古いお屋敷を無料開放してくれているので、いろいろ見て回ったよ
けっこう歩いたなぁ
かなり食べたので、良い腹ごなしになった
時間に間に合うように駅に戻り帰路に着きます
明智鉄道90周年とかで、電車の中でウェットティッシュもらった(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1730026559-v64gt0Nb5TjwBkXh9VIxemH1.jpg?width=1200)
恵那駅にもどり、栗きんとんとモンブランどら焼きを帰ってお家へ向かう
ま〜じで疲れた
トータルで一万歩以上歩いたわ
雨が降りそうなくらいの曇りだったから汗はかかなかったからよかった
電車で往復したから楽ちんっちゃ楽ちんなんだけど、時間に追われるのがちょっとね…
でも、たまにはいいっか
て、ことで、また何か楽しいイベント探して行ってみよう〜