
あたりまえを諦めない
競技場の大観客の大声援
野球の出来る歓び 大きな声で歓喜応援出来ること
この幸せな自由
色んなことのあった色んな人たち
みんなに栄冠は輝く
そんな未来への希望の歌
栄冠は君に輝く♫
戦争という不幸を経て
人々がそれを乗り越え、勝ち負けではなく
本当の幸せを みんなにそれぞれに
NHK朝ドラ "エール" を見て改めて音楽の奥深さを感じた。そのように考えた先人がいた事に敬意を評したい。
それだからこそ価値がある
災害をを何度か経験した私達は、当たり前のことが当たり前では無かったと気付かされました。でもその当たり前の事というのは、私が思う小さな幸せのように感じる。小さな幸せそれは、そこに空気の様にある幸せ。
"あたりまえを諦めない" と言うことは
"本当の幸せを諦めない" と言うことはではなかろうか?
読んでいただきありがとうございます❤️
2020.10.31