![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26219342/rectangle_large_type_2_9e285ac8283cf1edfe6afaef87129ed5.jpg?width=1200)
【不潔は論外】メンズの清潔感を作り出してくれるマストバイアイテム厳選5選
周知の事実ですが、女子が男子に求める大きな条件として「清潔感」があります。
こんにちは、スカイ(city_log_kei)です。
しかし、「清潔感」と一概に言っても範囲は広く、見た目や匂いは勿論、部位としては髪の毛や顔、手など様々な要素を包括しています。
そこで本記事では、抽象的な「清潔感」を具体的に作り出してくれるアイテムを厳選して5つ紹介。
・「清潔感をもっともっと磨きたい」
・「清潔感を上げる商品を知りたい」
・「ついでに女子力も上げときたい」
という男性の方におすすめの記事です。
それでは早速、美容オタクの僕が選ぶ、メンズの清潔感を作り出してくれるアイテムを5つ紹介していきます。
1.ウエラ オイルリフレクション スムーズニング オイル 100ml
1つ目は、バニラの良い香りがするヘアオイルです。
別名「女の子ホイホイ」
このウエラのヘアオイル、女の子が気絶するくらいめちゃめちゃ良い香りです。
そして香りだけではなく、シャワー後の濡れた髪に付けると感動するくらい髪質が変わります。
特にパーマやカラーをしてる方は普段からしっかりケアすることで、髪のダメージを減らすことが出来ます。
僕は毎晩シャワー後に3プッシュくらい取って1分くらいかけて髪に馴染ませてます。
これをしっかりするかしないかで翌日の髪のコンディションが変わります。朝鏡を見て髪がサラサラだと一日のモチベも爆上がり間違いなし。
そしてもちろん女子受けも至高。「え、めっちゃ良い香りだね」は日常です。
2.カントリー&ストリーム ナチュラルアイロールオン 15mL
2つ目は、目の周りの疲れやコリをほぐすアイローラーです。
別名「くりくりお目目」
アイローラー、一見小さいため効果がないように見えますが、実際使ってみると目大きさの変わり具合に驚きます。
僕の使い方は、毎朝晩目の上下10往復ずつ。
実際やってもらうと分かると思うのですが、これ最高に気持ち良いです。
そしてこのコロコロをやるかやらないかで、翌日の目、そして顔のコンディションが大きく変わります。
特に二日酔いや睡眠時間が削られて目が死んでいる時こそ、これでコロコロしてあげると目のむくみが一気に取れるのでおすすめです。
僕もかれこれ5年以上毎日コロコロしています。
3.資生堂 アイブローニッパーズ 211
3つ目は、めちゃめちゃ抜ける毛抜きです。
別名「リーサルウェポン」
僕はこれまで100円ショップやらサロンやら沢山の毛抜きを使ってきたのですが、この資生堂の毛抜きは精度がダントツに素晴らしいです。
まさに、狙った獲物(毛)は掴んだら離しません。
また眉毛はもちろん、口周りの髭も抜けるので八面六臂の活躍をしてくれます。
僕の使い方は週一回気になる毛を抜く、という感じです。
ただ毛抜きでは処理できないほど毛量が多く、毛抜きが大変という人はメンズの眉毛サロンに行くのもおすすめです。
4.【第3類医薬品】ワンショットプラスP EL-II 100枚
4つ目は、アルコールを含んだ消毒パッドです。
別名「抹殺者」
端的に言うと、このアルコールパッドは身体の嫌な臭いを殺してくれます。
特に活躍するのが、汗を書きやすくなる夏場です。
仕事前やデート前に、首汗や脇汗など、汗が出る所をサッと拭いておくだけで、ありとあらゆる臭いを消してくれます。
僕はデート前にこれを1枚使い、首や脇などをサッと拭いてます。
これをやるかやらないかで、SEXする時の安心感が段違いです。
5.パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA9B-W
5つ目は、マイナスイオンナノケアドライヤーです。
別名「心安らぐ場所」
このドライヤーの素晴らしいところは、髪の毛の仕上がりがさらさらになる点です。
僕はこれまで、ドライヤーなんてどれも変わらないでしょ。3,000円くらいのでいいよ、と思ってました。
ただ、このマイナスイオンナノケアドライヤーに出会ってドライヤーに対する価値観が変わりました。
このPanasonicのドライヤーはまず風量がえげつないです。男性なら高速で乾きます。
そして前述した通り乾かした後の髪の仕上がりが最高。鏡を見て嬉しくなっちゃいます。
また、Panasonicのマイナスイオンナノケアドライヤーは女子ウケが頗る良いです。
女子に女子力の高さを見せつけましょう。
まとめ
今回は、メンズの清潔感を作るアイテムを5つ厳選して紹介してきました。
1.ウエラ オイルリフレクション スムーズニング オイル 100ml
2.カントリー&ストリーム ナチュラルアイロールオン 15mL
3.資生堂 アイブローニッパーズ 211
4.【第3類医薬品】ワンショットプラスP EL-II 100枚
5.パナソニック ヘアドライヤー ナノケア 白 EH-NA9B-W
個人的には全てナンバーワンですが、使って特に清潔感が上がったと思うのはウエラのヘアオイルとPanasonicのナノケアドライヤーです。
俗に「清潔感が無い」と言われる人はほとんど髪に清潔感がありません。
しっかりシャワーに入り、ヘアオイルとナノケアドライヤーをしっかりすれば、髪の毛は生まれ変わります。
清潔感には下限がありませんが、上限もありません。
一緒に清潔感スパイラルを上昇していきましょう。
清潔感の出し方は分かったけど、メンズメイクの方法がわからないという方はこちらの記事を参考にしてみて下さい。
いいなと思ったら応援しよう!
![スカイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64048648/profile_d94c302f4c0f372788fb8f86553d17ca.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)