Kei

都内の企業に勤務するアラフォー会社員です。外国人上司や同僚との英語会議に悪戦苦闘する毎日。「もっと英語で上司に意見を言えるようになりたい!」「英語での雑談もスマートにこなしたい!」そんな思いで英語学習を続けています。

Kei

都内の企業に勤務するアラフォー会社員です。外国人上司や同僚との英語会議に悪戦苦闘する毎日。「もっと英語で上司に意見を言えるようになりたい!」「英語での雑談もスマートにこなしたい!」そんな思いで英語学習を続けています。

最近の記事

【英会話添削記録】 "work in the team" or "work on the team"? その理由に迫る

どうも!アラフォーサラリーマンKeiです。 私はSpeakNowというアプリで英語学習をしています。 英語音声を吹き込むと24時間以内にネイティブ講師からフィードバックが来るという画期的なサービスです。 前回、ネイティブ講師から"work in a team"ではなく"work on a team"が文法的に正しいと教わりました。 私としては、これまでずっと"work in a team"が正しいと思い込んでいたので、このフィードバックを受けたときは驚きました。 また、

    • 【英会話添削記録】 "work in a team" or "work on a team"? 前置詞ってムズカシイ・・・

      どうも!アラフォーサラリーマン、Keiです。 みなさんの英語学習のモチベーションは何ですか? 私の場合は英語が使えないと失業するから、です笑。 私の所属するチームにはどんどん外国人メンバーが増えていて、英語でコミュニケーションを取るのが当たり前になっています。 失業しないためにも、英語力アップは死活問題です。 さて、私はSpeakNowというアプリで英語学習をしています。 英語音声を吹き込むと24時間以内にネイティブ講師からフィードバックが来るという画期的なサービスです。

      • 【英会話添削記録】40年目の真実。お釣りを意味する"change"が不可算名詞だった件

        どうも!キャッシュがレスなアラフォーサラリーマン、Keiです。 みなさん、最近、現金使ってますか? 私は大抵の場合、クレジットカードや電子マネーを使って支払いをしています。 現金を使うのはキャッシュレス決済ができない店の支払いのときだけです。 家計簿アプリに電子マネーやクレジットカードを連携しているので、キャッシュレス決済をすると家計簿がほぼ自動で完成するので大変便利です。 さて、私はSpeakNowというアプリで英語学習をしています。 英語音声を吹き込むと24時間以内に

        • 【英会話添削記録】 "education"は「エデュケーション」にあらず - [dʒu]の発音

          どうも!座右の銘は「貯蓄から投資へ」、アラフォーサラリーマンKeiです。 みなさん、子供の金融教育についてどのように考えますか。 子供を持つようになってから、私も金融教育について考えることが多くなりました。 正解はないのかもしれませんが、自分なりに答えを模索していこうと思います。 さて、私はSpeakNowというアプリで英語学習をしています。 英語音声を吹き込むと24時間以内にネイティブ講師からフィードバックが来るという画期的なサービスです。 今回もアプリに登録されてい

        • 【英会話添削記録】 "work in the team" or "work on the team"? その理由に迫る

        • 【英会話添削記録】 "work in a team" or "work on a team"? 前置詞ってムズカシイ・・・

        • 【英会話添削記録】40年目の真実。お釣りを意味する"change"が不可算名詞だった件

        • 【英会話添削記録】 "education"は「エデュケーション」にあらず - [dʒu]の発音

          "R"の発音を制するものは英会話を制す【英会話添削記録】

          どうも!ワーカホリック・アラフォーサラリーマン、Keiです。 みなさん、残業してますか? 私は定時に仕事を終えた日はそわそわしてしまって全然落ち着きません。 長いサラリーマン生活で完全に社畜化してしまいました。 さて、私はSpeakNowというアプリで英語学習をしています。 英語音声を吹き込むと24時間以内にネイティブ講師からフィードバックが来るという画期的なサービスです。 今回はアプリに入っている質問に答えるという形で英語音声を吹き込みました。 テーマは残業についてです

          "R"の発音を制するものは英会話を制す【英会話添削記録】

          "I had a time of my life" by Mike Trout 【英会話添削記録】

          どうも!アラフォーサラリーマン、Keiです。 WBCで野球熱が高まったのに、2週連続で週末に雨が降ってしまい、草野球ができないでいます。 侍ジャパンの劇的な優勝から数日たちましたが、いまだにWBC熱が冷めません。 YahooニュースもWBCのこぼれ話ばかりクリックしてしまいますし、youtubeでもWBCハイライトを延々と見てしまっています。 熱を測ったら実際微熱がありました。季節の変わり目でかぜをひいたようです。 WBCの名場面といえば、アメリカとの決勝戦、9回ツーアウ

          "I had a time of my life" by Mike Trout 【英会話添削記録】

          「憧れるのを、やめましょう」 その言葉に憧れてしまう 【英会話添削記録】

          どうも!週末は野球少年に戻るアラフォーサラリーマン、Keiです。 WBCは日本代表の劇的な優勝で幕を閉じました。 大谷選手やダルビッシュ選手はじめ、史上最強といわれた侍ジャパンが最高の試合を見せてくれました。 吉田選手の同点3ランホームランや村神様の逆転サヨナラ2ベースがあった準決勝、「泥だらけのストッパー」大谷投手が盟友トラウト選手から三振を奪って勝利した決勝など、ドラマを超えた戦いに大興奮でした。 「憧れるのを、やめましょう」そんな侍ジャパンの戦いぶりもさることなが

          「憧れるのを、やめましょう」 その言葉に憧れてしまう 【英会話添削記録】

          “I will appreciate”? or “I would appreciate”? 教えてくれたら幸いです 【英会話添削記録】

          どうも!いつもプラス思考のアラフォーサラリーマン、Keiです。 仕事のメールで「〜していただければ幸いです」という言葉を使って無理難題を言ってくる人、いませんか。 金曜日の午後に「今日までにご提出いただければ幸いです」というメール。 こちらにとってはだいぶ不幸いですね。 さて、無理難題でもお願いできる魔法の言葉、「〜していただければ幸いです」を英語にするとどうなるでしょうか。 私は外国人の同僚に向けてお願いメールを送る際、“I will appreciate”と書くべき

          “I will appreciate”? or “I would appreciate”? 教えてくれたら幸いです 【英会話添削記録】

          “You are not Chinese, right?”にどう答える? 【英会話添削記録】

          どうも!”No”と言えないアラフォーサラリーマン、Keiです。 “Aren’t you Chinese?"みなさんは “Aren’t you Chinese?" と聞かれたら何と答えますか? 日本語で「あなたは中国人じゃないですよね?」 と聞かれたら「はい、違います」と肯定的に答えますよね。 ついそのノリで英語でも ”Yes, I’m not.” と答えてしまいがち、というのは日本人あるあるの間違いとして有名だと思います。 英語では、 ”Are you Chinese

          “You are not Chinese, right?”にどう答える? 【英会話添削記録】

          “by”? or “until”? 「〜までに」という期限を表すのはどっち? 【英会話添削記録】

          どうも!会社での英語会議に悪戦苦闘するアラフォーサラリーマン、Keiです。 突然ですが、英語で「明日までに」と言いたいとき、”by tomorrow”と言っていますか?それとも”until tomorrow”と言いますか? ”by”は「〜までに」という期限、”until”は「〜まで」という期間を表すと中学で習ったと思います(アラフォーの私にとっては遠い昔の話ですが)。 私の職場のチームメンバーは多国籍で、会議などでドイツ人の同僚(マイク)と話す機会があります。 マイクは

          “by”? or “until”? 「〜までに」という期限を表すのはどっち? 【英会話添削記録】

          【自己紹介】多国籍チームで働くアラフォーサラリーマン

          どうも!Keiです。 アラフォーで一児の父です👶 毎朝の息子との散歩が日課です。 都内の企業に勤務しています。 勤務先は日系企業ですが、所属するチームのメンバーは多国籍で、日本人🇯🇵だけでなくドイツ人🇩🇪やスペイン人🇪🇸などヨーロッパのメンバーと一緒に働いています。 毎日多国籍なメンバーと会議などで話しますが、共通言語は英語です。 (たまにドイツ人同士がドイツ語で話していてついていけないときもありますが) メンバーの中に英語のネイティブスピーカーはいませんが、ヨーロッ

          【自己紹介】多国籍チームで働くアラフォーサラリーマン