ドローン見学
「ドローン」とかけまして、「曖昧」と解きます。
その心は、ふわっとしてます。
消防本部がドローンを購入したので、その試運転を見学させてもらいました。
ドローンというものの存在はかなり前から知っています。
テレビなどでも頻繁に使われるようになってもう何年も経ちます。
でも実物を見る機会は、今までありませんでした。
ドローンから撮影される画像をその場で見ることなんて尚更。
今日の見学が決まったのは先週。
正直言って、かなりワクワクしてました。
すっかりおのぼりさん、田舎者になって今日を迎えました。
まだこういうワクワクさせるものが世の中にあるんだな、と気付かされました。
実際にドローンが動くところ、撮影される画像、移動、着陸、どれもこれも見ていて楽しかったです。
#ボキャ貧
結局、小さい頃に見た「これが未来世界だ!」のような未来予想が今でも一番ワクワクさせられるものなのかもしれません。
今思うと荒唐無稽なものも多くありますが、現実となっているものも少なくありません。
将来、大気圏外にも行けるドローンを個人所有できる日も来るのかもしれません。
なんだかもっとワクワクしてきます。
やっぱり未来は明るく、楽しい方がいいです。
そのためにも今を楽しく、ワクワクして過ごしていきたいです。