
選挙の当選証書付与式
「当選」とかけまして、
「半魚人」と解きます。
その心は、
えらばれてます。
#選ばれてます
#エラばれてます
#エラ隠せ
はじめにお知らせです。
4月30日に落語会を開催することになりました。
金沢市の湯涌温泉にある温泉旅館「銭がめ」で開催します。

落語会自体は無料です。
お風呂や美味しい料理とともに落語も楽しんでいただきたいと思います。
ぜひお越しください。
(ちなみに自分は当日出演しません。)
というわけで本題です。
先日行われた選挙の当選証書付与式がありました。
選挙自体は無投票なので当選したという実感は少ないかもしれません。
それでも立候補を決意し、支持者とともに選挙の準備をしていたことは間違いありません。
公約も作り、たくさんの人に頭を下げてきたと思われます。
無投票といえども立派な当選です。
これから地域のために精一杯働いてくれると信じています。
付与式自体は単なる儀式でしかありません。
それでもこの日がちょっと特別な日になる人もいると思います。
ちなみに今回新しく議員になった人に、職場の元上司がいます。
そのせいか変な夢を見ました。
その人が無理難題を押し付けてくるのです。
スーツのままウオータースライダーを滑れ、と。
しかも着水先が田んぼなのです。
躊躇していると、これまた職場の先輩が普通に命令に従い、
ウオータースライダーを滑り、田んぼに入って行きました。
いや、元上司からそんなパワハラまがいのことされたことないし。
とても優しい、いい人なのに。
でも元職員ということは、こちらの事情もよく知っているということ。
これからは気をつけろよ、という暗示なのかもしれません。
#お手柔らかに
※今日の筋トレ
胸。負荷を落として効かせた。
1 ベンチ・プレス(バーベル)
80 × 10 3セット
80 × 8 3セット
2 フライ(ダンベル・、フラット・ベンチ)
27.5×2 × 10 5セット
3 チェスト・プレス(マシン、インクライン)
70 × 10 5セット
今日の落語ザウルス
