![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33156462/rectangle_large_type_2_f5d5108c1495aed2e83111b07a9f8429.png?width=1200)
白くなった金魚
うちには金魚がいます。
名前はナスターシャ・ペトローブナとミハイル・イヴァヌイチです。
家に来た当初はミシュートカというのもいました。
名前の由来は絵本「三匹のくま」からです。
ご多分に漏れず、子供がまつりの金魚すくいで取ってきたものです。ら
もう3年くらいいます。
最初はこんな感じでした。
真ん中のちょっと黒いのが、今は亡きミシュートカです。
金魚は不思議なもので、観ているだけで癒されます。
ずっとボーッと観ていることもあります。
そして今はこんな感じになりました。
だいぶ大きくなりました。
そして何よりも赤色だった金魚が白くなってしまいました。
ここ数ヶ月であっという間に。
調べてみると、こういうことは割とあるようです。
深く調べてないので原因もよくわかりません。
周りで金魚を飼ってる人にも聞いてみましたが、周囲ではこういうことはありませんでした。
そして色揚げ用のエサについて教えてくれました。
それでまた赤くなるんでしょうか?
金魚は今のところとても元気です。
エサもよく食べます。
一応、色揚げ用のエサを食べさせることにしますが、このままでもいいかな?と思ってます。
何しろ「紅白」、縁起がいいですから。
ちなみに白くなった方の金魚の名前はナスターシャ・ペトローブナ、通称「ナスペ」です。