![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105067233/rectangle_large_type_2_990be5daa34f8a7582054c8b9f099d44.png?width=1200)
何て開放感!そして違和感
「パーテーション」とかけまして、
「反省すること」と解きます。
その心は、
しきりです。
#仕切り
#反省することしきり
#反省する時しか使わない言葉
職場のパーテーション(アクリル板)が外されました。
新型コロナが感染症法上の5類に移行されたためです。
コロナ禍の真っ最中に新しい庁舎に引っ越しをしたので、もう最初からあるものとして備え付けられているようなものでした。
それがなくなると…
何て開放感!
そして違和感。
マスク着用の人はまだまだ多いです。
でもこれも徐々に減っていくのかな?
ここ2,3年で入ってきた新人さんの顔もまだ見慣れません。
マスクをしていると判別しにくく、外すと逆に初めましてというくらい誰かわかりません。
何とも不思議な感覚にしばらく陥りそうです。
でもパーテーションもマスクもなくなると雰囲気が一気に明るくなりました。
雰囲気も性格も照明もやっぱり明るいのが一番です。
これからの未来もきっと明るい!
※今日の筋トレ
下半身。寝不足だけど久しぶりの筋トレ気持ちいい。
1 レッグ・プレス(座位)
113 × 10 6セット
2 シーテッド・レッグ・カール
59 × 10 4セット
3 レッグ・エクステンション
86 × 15 4セット
4 ヒップアダクション(内転)(マシン、座位)
77 × 15 4セット
5 ヒップアブダクション(外転)(マシン、座位)
77 × 15 4セット
今日の落語ザウルス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105004894/picture_pc_76c088cd4ed4c0f5ea933daac4b3cf1b.png?width=1200)