見出し画像

今日から2学期

「9月」とかけまして、
「ずっと同じ」と解きます。
その心は、
 あきがきます。
#秋
#飽き


9月になりました。

学校は今日から2学期です。
予想通り、子供達の朝は憂鬱そうでした。
しかも1日登校してまたすぐに土日です。
尚更億劫にもなります。

特に三女は学校嫌いで、今にも泣き出しそうな顔をしていました。

中学3年生の時は保健室、相談室登校でした。
高校に入り、好きな絵を描ける学科になりました。
授業自体は辛くはなさそうです。
いじめや無視されるといったこともないようです。
ただ、仲の良い友達はおらず、部活にも入らず、授業が終わると道草もせずに帰宅します。

学校には電車とバスを使っで通っています。
三女にとってはこれも学校に行きたくない理由のひとつのようです。
人が多いところは嫌い、長い移動距離も嫌い、なのです。

学校なんて無理に行く必要はないよ、と自分も頭では思ってます。
とはいえ、やりたいことがあるわけでもなく、働く気もないとなるとこちらも困ってしまいます。
今の娘の気持ちに寄り添いながらも、将来のことも気になるのは当然です。

いつまでもあると思うな親と金。
という言葉を親の自分から言いたくなる時もあります。

三女は基本的には真面目です。
だから学校は行くべきだと思っていふようです。
ただ、そこで学ぶものがわかっていないようです。
定期テストのための勉強としか考えられていないようです。
どういう声かけをすれば1番響くのだろうか?

やりたいことを、ぼんやりでいいから見つけてほしいです。
それもわからないなら、とにかくいろんなものを見て、読んで、インプットしてほしいです。
選択肢をどんどん増やしてほしいです。
テストのためじゃなく将来の自分のために学んでほしいです。
#個人の意見です

でも、子供の将来を考えることは親として当然です。
教育って難しいです。


お知らせ

・ふるさと納税
石川県津幡町への #ふるさと納税
令和5年7月豪雨災害義援金も受け付けています。

・つばた落語まつり
令和5年10月15日に開催します!

・筋トレと落語ザウルス

いいなと思ったら応援しよう!