![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101471040/rectangle_large_type_2_d7d1644457a454cc3e9743eaf813c6e4.jpg?width=1200)
その名も「恐竜亭(T)レックス」
「恐竜」とかけまして、
「相対性理論」と解きます。
その心は、
garrrr.guruu
#恐竜語
#おそらく発見されたことがすごいという意味
久しぶりにAIアートに挑戦しました。
落語をする恐竜「落語ザウルス」を描こうと思いついたからです。
明らかにキングコング西野さん達が今やっている「バンドザウルス」に影響を受けたものです。
AIアートは、ここ最近で一気にクオリティが上がりました。
自分が一度やってみた時から半年経って、さらに精度の高いものになったということです。
ちなみにその時に作ったものがこれです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101469391/picture_pc_c796096f573a45fc0a9297326e9481d0.png?width=1200)
よく見ると、微妙に何かが違っています。
牛のようで牛でなく、火もどことなくおかしいものです。
そして満を辞して今回は、落語をする恐竜「落語ザウルス」を描いてみました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101469883/picture_pc_2568e8fd36b28d2b949cedc1452d155d.png?width=1200)
やっぱり微妙だ!
おそらく自分の書いた呪文がよくなかったのだと思います。
もっと本家バンドザウルスのような画像に仕上げたいです。
そして設定もバンドザウルスにあやかったものにしよう。
いっそインスタもしよう。
ちょっとワクワクしてきました。
これからの恐竜亭(T)レックスの活躍を期待しています。
※今日の筋トレ
腹筋。ちょっと負荷を上げてみた。
1 マシン・クランチ
68 × 15 4セット
2 マシン・サイド・ツイスト
49.5 × 10 3セット
3 リバース・クランチ
× 20 4セット
4 サイド・ベント(ダンベル)
27.5 × 20 4セット