2024/11/21(木)

こんばんは。今日は遅くまで活動してたので遅れました。

まず今日も大変だった。憂鬱な木曜日を乗り越えた。自然と達成感が湧いてくる。
それもそのはず、明日は休み。金曜は1〜5限まである。そんな金曜日が潰れる。嬉しいを超える嬉しさ。
そして3連休。最高です。

1日を振り返る。
朝はいつもと同じ。1限はイーフトしてたら終わってた。2限はあきこま。友人が家に入れてくれて暇を潰していた。感謝感謝🙏

3限は実際に老人の体験をしようと言う授業。
おもりが付いた服、靴を装備し、目には視界が見えづらくなるメガネ。手元はツルツルする手袋。
それらを装備し体験を行なった。実際やってみると、老人の体の重さがわかった。俺もそうなるのかなぁと考えた。

そして、山田コーチは80になっても審判したり一緒にボールを蹴ったりしていて凄すぎると思った。次元が違う。

4限は柔道。まず帯を忘れるところからスタート。今日は体落とし。大腰とかと比べて意外とできそうな技。しかし、うまくいかない。残り少ない時間で完成させないとまじで来年コース。
それだけは嫌なのでYouTubeなどをみて勉強しようと決めた。でも、今日手伝いに来てくれた柔道部の方は可愛かった。

電車に乗り帰宅。電車内は何故か人が少なく余裕で座れた。

そこから1.5時間かけてNワン到着。
着いてからパンを食べた。
フレンチトーストの間にキャラメルとバナナが入ったものを食べた。美味すぎて飛んだ。

18:00〜は小学生のところに行った。ソシエダが大好きな子が、ソシエダの公式サイトで買えるウェアを着てて愛が伝わってきた。まだ小6なのにあんなに良いものを着れるなんて…羨ましい。
俺が小6の頃はお下がり。親にキレていた。

その後自分も参加して練習を終えた後、急にお腹を壊す。本当に久々の腹痛で地獄だった。中学生のアップ中、あまりの腹痛に耐えキレずトイレへ駆け込んだ。無事快便。そこで検便を思い出すが、もう時すでに遅し。適当なタイミングで出しに行くことにする。

中学生が21:00に終了した後。大人のチームでもキーパーとして参加。神戸に向けてレベルアップをしたい。今日は自分もセットプレーなどに関与させてもらった。パワープレーから得点も決めれた。この調子‼️
最後の試合で受けたシュートが強すぎて、まだジンジンしている。

帰宅後親にユニフォームが届いたと言われ自分のだけ開封。ソックス長すぎてびっくりしたが折れば普通になる。
10番を着てゴレイロ(GK)
得点も決めて無失点で終えたい。

そんなこんなで今日は終了。
来週も水曜まではあんぱい。頑張ります。
明日は入試のため学校なし‼️家でゆっくりする。
午後からは中学校に行き指導。
充実した1日になるよう頑張ります‼️

最後まで見て頂きありがとうございました😊
明日も更新します。是非ご覧ください‼️
おやすみなさい😴

神戸まで22日‼️

いいなと思ったら応援しよう!