見出し画像

「応援してくださいアピール」であっという間に望んだ職場に異動できた話

こんにちは。かなみです。

こまったときや何かをしてほしいとき。
遠慮したり、がまんしたりしていませんか?

私、こまってます!
私、こんなことやりたいから応援して下さい!

と大げさなくらいアピールする方がうまくいきます。

私が少し前までいた部署の後輩の話です。

その子はつい仕事をひとりで抱えてしまって、頑張りすぎてしまうタイプの子でした。

経理で経費精算の業務を担当していました。

ある月、普通であれば処理できる伝票の数だったのに、子供が熱を出して何日か休んでしまい、伝票処理が追いつかなくなってしまいました。

「だれか手伝って!」と言えればいいのですが、周りは自分より後輩の子ばかり。もともと真面目なタイプでさらにプライドも邪魔をして年下の子に助けてとは言えなかったようです。

月末に近づくにつれ、他の部署の方から経費処理が遅いとクレームが入り、ようやく彼女の処理がとどこおっていたことが発覚しました。

さらに彼女はまだ子供が小さくて手がかかるため、締切がある業務ではなく、自分のペースでやれる業務に変更してほしいと泣きながら上司(男性)に訴えたそうです。

上司は彼女をなだめて励ましてはくれたものの、まったく仕事を変えてくれる気配がないと愚痴をこぼしていました。

一方、私は彼女が上司に訴えているあとから他の本部に異動したいと言ったにもかかわらず、あっというまに希望の部署に異動することができました。

最初は私も彼女と同じように上司に「もう10年も同じ仕事していてきたので、違う仕事がしたい」と伝えていました。

でも後任が見つからないことを理由に上司はなかなかOKとは言ってくれませんでした。

そこで私はやり方を変えることにしました。

色んな人に「応援してくださいアピール」をすることで、後任も決まっていないのに、あっという間に望んでいた部署に異動できたんです。しかもみんなに応援してもらって送り出してもらいました。

私の会社はわりと古い体質で、違う本部の間の異動は本部長同士の関係性などもあり、なかなかすんなりとはいかないのです。

あとで聞いた話によると私が異動したいと言っている話が間接的に取締役の耳に入り、取締役から直々に両本部長に話があり、あっという間に決まったとのことでした。

心配していた後任問題は本部長から上司に「君がやったらいいじゃない」とあっさりと言われ、後任が決まるまで上司がやることになりました。

「応援してくださいアピール」って何!?
まさかオンナの武器をつかって、取り入ったとか?

と思われるかもしれませんが、そうではありません。

男性は目の前で女性が困っていると、本能的に助けてあげたくなる生き物です。

でも困っていることは困っていると明確に伝えなければ、男性には伝わりません。

「察してほしい」ではまったく困っていることが伝わらないので、助けようにも助けられないのです。

具体的には次の2つがポイントです。

1️⃣複数の人に相談する

できるだけ多くの方に自分が困っている状況や、応援してほしいことを相談してみてください。

自分が困っていることを多くの人に知られたくない
自分の願望なんて恥ずかしくて伝えられない

と思うかもしれませんが、そんなことは気にしなくても大丈夫です。

相談相手には直接は解決できない問題や願望であっても、間接的に伝わるべき人に伝わることもあります。

困りごとや自分の願望は遠慮せずにどんどん伝えましょう。

2️⃣相談内容は具体的にポジティブに伝える

相談したい内容をできるだけ具体的にポジティブに伝えてください。
何かをお願いする場合も卑屈になってはいけません。

回りくどい言い方をせず、ストレートに明るく自分がしてほしいことを明確に伝えましょう。

自分の夢を嬉しそうに語る人に対して、無下にできる人はいません。

「それは絶対やったほうがいい。応援するよ」

と言ってくれるはずです。

そしてあなたの役に立ちたい!

と思ってくれます。

私の後輩も上司に「ただつらい」とアピールするのではなく、

「こんなことをやってみたいです!」と明るくポジティブに相談したところ、泣きながら相談していたときには、ただ励まされるだけだったのが、
「じゃあ、これやってみる?」
と前向きな提案をしてくれるようになったとのこと。

こまったときや何かをしてほしいとき。
遠慮したり、がまんしても何も解決しません。

周りにうまくアピールしていつも応援されるようになると楽になりますよ。

有料Noteも読んでいただけると嬉しいです。


#ワーママ
#アラフィフ
#アラフォー
#モテ
#笑顔
#色気
#大人の色気
#聴く力
#傾聴力
#おばさん
#美容
#パートナーシップ
#夫婦関係
#50代女性
#40代女性
#エッチ
#色気
#50代女性の生き方

いいなと思ったら応援しよう!

かなみ | 大人の色気研究家@フォロバ100
応援していただけると嬉しいです。いたたいたチップは自分磨きに使わせていただきます♪