見出し画像

外見を磨くことに罪悪感を感じていませんか?

こんにちは
かなみです。

外見を磨くことに、心の何処かで罪悪感を感じていませんか?
いい歳をして見た目にこだわるなんて恥ずかしい?

そんなことを思う必要は全くありません!

あなたがキレイになることで喜ぶ人はたくさんいます。
あなたの大切な人のためにも外見を磨きましょう。

私はちょうど団塊の世代ジュニア
男女平等、受験戦争、バブル崩壊、勝ち組、負け組

こんなワードが並ぶ世代を生きてきました。

私の母からも
「そんな派手な格好はだめ」
「これからは女の子も勉強をして男性と同じようにがんばらないと」
と言われて育ってきました。

人は見た目ではなくて中身で勝負!

本当は誰よりも可愛くなって、男性にモテたいと思っていたのに、その気持を封印していました。
外見を磨くことに、どこか罪悪感を感じていました。

結婚して子供が生まれてからは、また別の罪悪感を感じるようになりました。

それは自分にお金を使うことに対する罪悪感です。。

住宅ローンもあるし子供の教育費もかかるのに、自分の見た目にお金を使うなんて!

30代の私は節約して繰り上げ返済することと、子供の習い事にお金を使うことしか頭にありませんでした。

お金は使ったら減る。だから怖い。
ましてや自分のためになんて使えない。
自分が我慢をすれば家族は幸せ
家族のために我慢するのが愛

こんな風に思っていました。

でもそれで私は幸せ?

家族のためにいつも自分を後回しにして後悔しない?
なんだかモヤモヤするなと過ごしてきました。

そんなとき、20代の頃にあこがれていた年上男性に10年ぶりに会うことになりました。

「絶対にがっかりさせたくない」

と思ったものの、結婚してからメイクも洋服もぜんぜんアップデートしてこなかった私は、焦りました。

会う予定の日までは1週間しかありません。

何年も自分の見た目に興味がなかったのに、1週間ではどうしようもありませんでした。

とうとう会う予定の日。

幸か不幸か、台風で保育園がお休みになってしまい、その日は会うことはできませんでした。

次に会う日までにはなんとかしたい!
美容は1日にしてならず!

きっかけは不純ですが、それが私が外見を磨きたいと思った理由の一つです。

気持ちでは「よし!これからは外見を磨くぞ」と思っても、なかなか切り替えられない方も多いと思います。

そういうときは、小さなことをまずやってみることです。
おすすめの方法を3つご紹介します。

1.ハイブランドの口紅を買う

最近はプチプラでも優秀な口紅はあります。
でもハイブランドの口紅はやはりパッケージも凝っています。
ポーチに入っている口紅のパッケージをみるたびにテンションがあがります。

あなたのお守りの1本をみつけてください。
5千円の投資の価値はありますよ。

2.黒い服を白に変える

無難だからといって黒い服ばかり着ていませんか?
いつもは黒を選んでいたところを白に変えてみてください。
気持ちも明るくなりますし、周りからの印象もアップします。

3.アクセサリーを必ずつける

アクセサリーつけてますか?
ピアスやネックレスは顔をパッと明るく見せてくれる効果があります。
ブレスレットもおしゃれに見せるのに効果的。
シンプルな洋服でも一気におしゃれな人という印象に変えてくれます。

少しずつ自分の外見を磨くことへの罪悪感をとりはらってきた私。

半年後のリベンジデートでは、「20代の頃より女っぽくなったね」と言ってもらえました。
彼は遠方に住んでいるのですが、いまでも出張のたびにお食事に誘っていただいています。

外見ばかりを気にするなんてという罪悪感。
いますぐ捨てましょう!

まずは「自分はキレイになりたいんだ」という気持ちを認めてあげてください。

罪悪感なんて感じず、どんどんキレイになっていきましょう。

#アラフィフ

いいなと思ったら応援しよう!

かなみ | 大人の色気研究家@フォロバ100
応援していただけると嬉しいです。いたたいたチップは自分磨きに使わせていただきます♪