見出し画像

一粒万倍日にコミットしちゃった

こんにちは、こんばんは、おはようございます
カウンセラー見習いのこあらです🐨

2024年の元旦は一粒万倍日だったのを
覚えていらっしゃるでしょうか。

「いちりゅうまんばいび」とは

この日に何かを始めるとそれが長続きしたり、

願うと夢が叶うと言われる
最強運の日こと。

宝くじを買う人も多かったはず。

私がこの日に知らず知らずのうちに
コミットメントをして願いを叶えちゃったと
いう話です。

心理学での「コミットメント」とは

覚悟する、腹を括る、決心する、選択し続けること。
怖くて前に進めない状況を
乗り越えるために必要なマインド。

このマインドの源、ガソリンは
ビジョン(ワクワクする目標)だ!

誰かや社会に強制されたことではなく
自分の中にある
こうしたい、こうでありたい状態や状況のこと。

だから大事な自分との約束。


前置きはこの辺で。


2024年の元旦(一粒万倍日)が近づく中、


うん、とりあえずタダなんだからのっかてみようと思い
(関西人ならみんな思うはず。)

私はこの3つを叶えることに決めた。

①お金から愛されて、心が満たされる豊かな生活をする。
②肩こり腰痛を治すために運動を続ける。
③今の彼氏とは描いている未来が違うので
 別れて私らしくいられる相手を見つける。

そして2024年の元旦(一粒万倍日)から
①を叶えるために、

お金のセンスを感じる財布を新調し使い始める。

お金を稼ぐことに罪悪感があったので、
そのハードルを超えることを決意する。

お金を使うときは豊かさとつながることを
意識して選択し続けた


②を叶えるために

寂しくなるのけれど、
幸せになるために、別れると腹を括った。

③を叶えるために
とりあえず元旦から寒いけど
外に出ることを決心した

半年後

①貯金が50万円できた。
②彼氏と別れた。
③仕事の帰り道は週2回ほど
 2キロの道のりを歩いて帰っている。

さらにコミットし続け
半年後の今、

①理想の部屋への引越しで20万円ほど出費。
 自分の外見も見直すために
 骨格・パーソナルカラー・顔タイプ診断を受け、
 服を新調し、楽しく40万円使う。
 お弟子費用に50万円を投じる。

(通帳を持つ手が震える。
 でも、なぜかスリルを楽しんでもいる。)

②素敵なマッチョ彼氏ができた。

③②の彼氏とのデートでは25キロ歩くこともある。
 夏は屋久島登山を計画している。

(惚気てすいません。)

ビジョンがあるから
覚悟できるし、腹も括れるし、決心できるし、選択し続けるられる。

ワクワクすると力が湧いてくる。

コミットメントは大事な自分との約束。


最後まで読んでくださり感謝です。
愛を込めて、こあら🐨


いいなと思ったら応援しよう!