マガジンのカバー画像

Kecofin 全マガジン記事の倉庫 非売品

325
技術的な理由で作成した過去の相場記事の倉庫です。購入はできますが、販売を目的としていません。
¥30,000
運営しているクリエイター

#消費者物価

566 東京都区部消費者物価 7月上昇率は低下 利下げ先延ばしか?

注意点が二つ。 ・電気・ガス料金の補助金が削減されたり、復活したりで、ノイズになる。 ・高…

Kecofin
3か月前

529 日本の消費者物価と金融政策 順調だが確信はまだ

日本の消費者物価について、目指すは これまでは輸入物価上昇が押し上げる物価上昇だったが、…

Kecofin
5か月前
2

500 日本の消費者物価

途中まで書いて、放ったらかしにしてた。何を書こうとしていたのか忘れた。2024年5月28日、適…

Kecofin
5か月前

464 日本の消費者物価 円安無くても物価上昇維持できるか?

2024年3月の日本の総合物価上昇率は2.7%。 但し、持家の帰属家賃を除く総合は3.1%。また、食…

Kecofin
7か月前

455 米消費者物価 反応の大きさ

米FRBには二つの責務がある。物価の安定(PCE価格上昇率2%)と雇用の最大化(具体的数値目標…

Kecofin
7か月前

437 日本の物価 2024年2月

米日とも、金融政策を決めては物価だ。バーナンキ議長もこの前のFOMCで断言した。 今は、米国…

Kecofin
7か月前
2

416 日本の物価

まず、全体感。 エネルギー価格の前年比はマイナス。 食料品の前年比上昇率は低下。 全体も上昇率は下落。 しかし、(賃金の源泉となる)サービス価格上昇率は堅調。 全体として良好な方向へ。 参考までだが、1月の消費者物価を見ていたら、パック旅行が前月比でいきなり、52%も上昇している。恐ろしい。しかし、違和感のある品目も多い。電気掃除機が毎年1割近くも上がり続けているかぁ? マヨネーズもプリンもそんなに上がっているようには思えない。 全項目に興味があれば、次からexcelファ

383 米国消費者物価 低下傾向にはあるが・・・

米国の消費者物価。何をどう見ればいいのか? 投資家にとっては、それで金融政策が決まるので…

Kecofin
10か月前

357 米消費者物価2023年11月 注目はコアサービスへ

2023年11月物価上昇率の内訳を見ると、

Kecofin
11か月前

303 日本の消費者物価 植田総裁が見ているものは?

植田総裁の話しぶりから、見ているものは次だろう。 勿論、総裁がたびたび口にするように、 …

Kecofin
1年前
1

262 米 雇用は利上げの打ち止めを示唆

米国の金融政策は物価と雇用で決まる。今は物価抑制が優先課題だ。 パウエル議長は、実質FFレ…

Kecofin
1年前
2