
2024年7月8日〜7月14日のダイジェスト
【猛烈な暑さの中の夏祭り】
少し早い開催の夏祭りに行ってきた。堂々とマーガリンの缶を置いているじゃがバターの露店、強い・・・

他、買ったものや気になったもの
チョコバナナ:チョコバナナのチョコってバナナに比してかなり固くコーティングされてる印象だったけど、暑さゆえかギリギリの固まりだったようで、子がチョコバナナ片手に木の根っこにつまづいた拍子に転倒はしなかったけどチョコバナナの上部3分の1がポッキリ折れて落ちた。
チキンスティック:唐揚げとどう違うんだろうと思ったら、むね肉に衣をつけて揚げて容器に入れたものを渡され、ケチャップやマヨネーズやBBQソース等の好きな味を自分で付けるやつだった。シロップかけ放題のかき氷といい、自分が幼い頃にこういうのあったら良かったなぁ。
金魚すくい:金魚をすくえなくても一匹もらえるんだけど、生きてる金魚じゃなくておもちゃの金魚でもOKだった。金魚育てるのは大変なので子にはおもちゃのを選んでもらったけど、店の人から手渡された1秒後に落として水もこぼれて笑えた。
綿あめ:綿あめを作るところ、この歳になってもずっと見ていられる。あんな少量のザラメで作って600円とかで売れるんだから最高だよな・・・将来俺がカフェを開いたら綿あめもメニューに入れよう。(他のメニュー候補は動物パンと水まんじゅうと生ハム)
【株ビンゴでついに埋めたダブルバガー】
個別株投資を初めて4年、持ち株が
・ストップ高(ティムコ)
・ストップ安(複数)
・全銘柄含み損
・権利通過後に遡って優待廃止(学究社)
・上場廃止(ベネッセ)
など経験してきたけど、今回初めて、評価額が購入時の倍になるダブルバガーを経験した。

惜しむらくは12株しか買っていなかったこと。
12株ならダブルバガーになるよりも半値になって「株がハンバーガーになった」と言いたかったな。(ラジオヤジという人のネタ)
【風量を100段階調整できる最新のハンディ扇風機を買った】

毎朝35分歩いて通勤してて、さすがに暑すぎるので、ハンディ扇風機を買った。
100段階で風量を調整できるのがウリなんだけど、いや、100段階もいらない・・・3段階でいいよ・・・
横のボタンを1回押すと電源が付く。上に長押しするとディスプレイの風量の数字が1〜100まで上がっていく。風量60くらいまではなんら効果の無いそよ風なので押しっぱなしにして上げていくんだけど、無駄な時間すぎる!最強風量の100でしか使わないので、電源オンで初期風量100にしてくれ・・・
【処分する前に私モテを全巻再読し始めたが・・・】
引き続き本棚の本を処分中。巻数が多いシリーズもので最近読み返していないものに『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』がある。24巻もあるし、初期の巻は共感性羞恥で苦しいからもう一度だけ読んでから処分することにした。
で、読み返しているけど、登場キャラが増えてきて、増えたキャラとの絡みが増え始める8巻くらいから面白くなり、12巻くらいから圧倒的に面白くなる。す、捨てられない!気が付くとメルカリと中古通販サイトでグッズや同人誌を検索していた・・・
好きなキャラ
絵文字、ヤンキー、田村さん、加藤さん
特に好きなキャラ
絵文字

【5年ぶりくらいにライブのチケットを取った】
久しぶりにライブのチケットを取った。前回ライブを観に行ったのは2019年の5月、今回取ったのと同じバンド。
このバンドはもう10年以上好きでTシャツも10枚くらい持ってて今も着てるんだけど、凄く凄く好きな曲と心を素通りしていく曲との差が大きすぎて「セットリスト次第」な面があり、あまり行けていなかった。(前回行った時は23曲中3曲しか好きな曲が無かった)
それで、最近始まったツアー初日のセットリストをXで見たら一番好きな曲と二番めに好きな曲をアンコールの最後に連続でやっていて、この形で聴けたら最高だな、人生に悔いは無いなと、半分ギャンブルのような意気込みでチケットを予約した。頼む、その二曲をやってくれ・・・!
【突然の箱根旅行】
土曜の夜に宿の予約を取り、日曜・月曜で箱根に行くことにした。隣の県なら交通費は安いし。これまでの旅行は毎回「急に子が発熱したら」とか思って旅行キャンセル保険に入っていたけど、突然の旅行はこれに入らなくて済んで良い。

旅行感を出すために行きはロマンスカーとした。峠の釜めし駅弁。オレンジ色は杏子の甘煮。筍が占める面積がでかい!と思ったけどこの筍、とても美味しかった。別容器の漬物も種類豊富で米が足りない。

箱根に来るのは多分3度目、5年ぶり。高所恐怖症が5年前より悪化していて、たいしたことない高さの橋なのに、橋から川に落ちる妄想にとらわれて怖かったな〜!

5年前に行ったカフェに再訪した。モンブランとあずきミルクを注文したら満腹になってしまった。災害時の非常食に好適品だよ、モンブランとあずきミルク。

トランプ氏の暗殺未遂のニュースを見た直後の夕食、子供用のご飯にアメリカ国旗。

みそ汁にめっちゃ長い昆布?が入ってたけど、何コレ??