
FF15 購入ガイド

4人の青年たちがオープンカーでキャンプ旅しながら、敵国と戦ったり、どうぶつの森的な日常をおくったり、歴代王の墓所巡りしたりしながら成長していく物語。
本筋放置して寄り道すればするほど、キャラクターに愛着が湧いてきて、自分が5人目の仲間になったような気持ちにさせてくれる唯一無二のゲーム。
FINAL FANTASYシリーズが初めてで、ミリしらでも遊びやすい。

FF15はマルチ展開しており、ゲーム本編の他にもフルCG映画や、ショートアニメ(YouTubeで無料配信中https://youtu.be/_NsfalQwrD8)、ドラマCD(ゲーム購入特典)などがある。それぞれ単品でも充分楽しめる。
気になればチェックしてほしい。

ロイヤルパック→本編拡張DLC
ロイヤルエディション→エピソードアーデン以外のゲームDLCと本編拡張とアイテムパックがセットになったもの
迷ったらロイヤルエディションを買えば間違いない👍

※DLCの公式サイトには本編のネタバレが書かれているため、未プレイや序盤プレイ中の方は公式サイトを見ない方がいい。
本編の時間軸の空白部分を埋めるストーリーのため、DLCのプレイ順はクリア後or各章クリア後のが望ましい。
グラディオ→チャプター7あたりのお話。
プロンプト→チャプター11あたりのお話。
イグニス→エンディングの内容を含む為、プレイはクリア後。時間軸はチャプター9。
戦友→チャプター13後のお話。映画キングスグレイブを見ておくとより楽しめる。
アーデン→クリア後。アニメエピソードアーデンプロローグ(YouTubeで無料配信中https://youtu.be/LcaNgXq2zLg)視聴後が望ましい。
開発中止になったゲームDLCをノベライズ化した小説。(通常版と豪華版があり、後者には画集とエピソードアーデンプロローグのアニメ円盤がついてくる。電子書籍の豪華版には画集の内容が載っている。)
冒頭から最終章の話が出てくるので、未クリアならクリアするまでは開かない方がいい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07T3KBKMQ/?coliid=I39ZOM36FWBNCO&colid=20EJDFYBGQE4Y&psc=0&ref_=lv_ov_lig_dp_it)
DLCまで全部遊ばないと物語として成り立たない訳ではない。これらは必修ではないので、本編を遊んでみてもっと遊びたくなったら、またこのDLCたちのことを思い出してほしい。
ゲームクリア後にもまだFF15を遊べるなんて最高だね。

無料配布のDLCはとりあえず全部入れておくと良い。
ロイヤルエディションで買っていても、パックに含まれないものもあるので、一応チェックしてみるのおすすめ。
カップヌードルスタイルだけでも入れてほしい。
オマケ
【もう手に入らないもの】
プラチナデモ→ノクト幼少期のお話。カーバンクルとの出会い。デモなので無料配信していた。本編への伏線や小ネタが色々あった。
DLCモグチョコカーニバル→期間限定イベント。ノクトがカーバンクルと共に、モーグリとチョコボをテーマにしたお祭りに行く。
PSストアで今も無料DLできるホリデーパックを入れると、ノクトのコスチュームと配布アイテムを貰える。
DLCアサシンズフェスティバル→アサシンズクリードとの期間限定コラボイベント。アサクリファンのノクトがずっと来たくて念願だったお祭り。アサシンのコスプレをみんなで着て、帝国兵を暗殺したりして事件解決していく。
PSストアで今も無料DLできるホリデーパックを入れると、ノクトのコスチュームと配布アイテムを貰える。(仲間のコスチュームはアサクリのクリア特典なので今は貰えない)
ミステリーディスク→発売前に生配信した「前夜祭」のためだけに作られたゲーム。配信内での実況プレイしか見る方法がない幻のディスク。この為だけに声を撮り下ろしている。
ラストバトルでスクエニの社長と戦う。社長が目からビームを放つ様は衝撃。
【運が良ければ手に入るもの】
エピソードダスカ→FINAL FANTASY 零式のパッケージ版の初回封入特典だったFF15の体験版。ここでしか見られないムービーや会話が多い。製品版と比べて戦闘システムなどがかなり異なら、マップの作り込みも控えめ。
特典ゲームコードが書かれた用紙に記載の配信期限は終了しているが、期間延長されているのでまだDL可能。(2024年現在)

キングステイル→セブンイレブンでの購入特典のミニゲーム。レギス王とシドたちの若い頃の冒険譚を描いた横スクロールゲーム。
北米版のPSアカウントを使えば無料でDLできる。色々あって(特典を無料配布するのは如何なものかと日本のファンの間で揉めたらしい)日本国内版は再販等されていない。
【スクリーンショット】FINAL FANTASY XV Copyright (C) 2016-2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
いいなと思ったら応援しよう!
